【求職活動・会議参加時】一時預かりが無料で利用できます
更新日:2023年1月20日
子育て世帯社会活動支援事業について
利用者の方が求職活動・会議参加の際に,お子さんの一時預かりが3時間まで無料で利用できます。(3時間を超えた分の利用料は利用者の負担となります。)
内容について
対象者
概ね2ヶ月以上の未就学児
(市内に住所を有し,対象事業等に参加する方のお子さんに限ります。)
対象とする預かり理由
求職活動または市主催の審議会等への出席
(離職票・ハローワークの紹介状,会議の通知文書等があれば,申込時に施設へご持参ください。)
預かり施設
- ベビーハウスばんびぃ(松崎下赤田80-6 サンヒルズ面瀬105)
- 子育てシェアスペースOmusubi(三日町一丁目2-5)
利用料金
3時間まで無料(3時間を超えた分の利用料は利用者の負担となります。)
月の上限はありません。
利用できる日
施設名 | 曜日 | 時間 | 備考 |
---|---|---|---|
ベビーハウスばんびぃ | 月曜日から金曜日 土曜日 |
7時30分から18時まで 7時30分から15時まで |
預かりは空き状況によるため,事前にご相談ください。 |
子育てシェアスペース Omusubi |
月曜日から金曜日 土日祝日 |
9時30分から15時30分まで 10時から15時まで |
時間外の託児延長要相談 不定期でイベント,臨時休業有 |
利用までの流れ
1.利用申込
事前予約が必要です。預かり施設へ直接お申し込みください。
- ベビーハウスばんびぃ電話番号:0226-24-2971
- 子育てシェアスペースOmusubi 電話番号:070-4818-1698
申し込みフォーム:子育てシェアペースOmusubi託児ご予約フォーム (select-type.com)(外部サイトにリンクします)
お子さんの預かりのため当日持参するものは,各施設より説明があります。
2.利用当日
予約した時間にお子さんを施設に預けます。
体調不良等によりキャンセルする場合は必ず施設へご連絡ください。
関連ファイル
このページに関する問い合わせ先
保健福祉部 子ども家庭課 児童福祉係
電話番号:0226-22-6600
内線番号:441,442,435