コンテンツにジャンプ

トップページ > 暮らしの情報 > 健康・福祉 > 障害のある方 > 障害者福祉制度 > 日常生活用具の給付

日常生活用具の給付

在宅で生活する障害者の方及び「障害者総合支援法」で定められた難病の方の日常生活の利便を図るため、障害の種類や程度に応じて、特殊寝台や入浴補助用具などの日常生活用具を給付する制度です。

費用は、本人及びその扶養義務者の負担能力に応じて、一部を負担していただくことになります。
購入前に手続きが必要ですので必ず購入前に社会福祉課にご相談ください。
なお、介護保険の対象となっている方は、介護保険での給付が優先となります。

注:日常生活用具の種類及び本人負担額の詳細については関連リンクをご覧ください。

申請窓口

市社会福祉課障害福祉係(電話番号:0226-22-6600 内線番号:437・438・439)
唐桑総合支所保健福祉課(電話番号:0226-32-4811)
本吉総合支所保健福祉課(電話番号:0226-42-2600 内線番号:334・336)