新型コロナウイルス感染症関連
更新日:2021年3月4日
新型コロナウイルス感染症に関する情報を随時お知らせしています。
詳細は各リンクからご覧ください。外国人の皆さまへの情報は「気仙沼市小さな国際大使館」をご覧ください。
|
|
- 気仙沼市・気仙沼市医師会 新型コロナ危機宣言(令和2年12月21日)
- 宮城県新型コロナ危機宣言(令和2年12月16日)宮城県「新型コロナウイルス感染症対策サイト」(外部サイトにリンクします)
- 宮城県緊急警報(令和2年11月9日)宮城県「新型コロナウイルス感染症対策サイト」(外部サイトにリンクします)
- 気仙沼市内の感染者の発生状況
1.市民の皆さまへ
- 発熱等の症状がある方は、かかりつけ医等の身近な医療機関等に電話相談願います。
- かかりつけ医がいない方は「受診・相談センター(コールセンター)」へ相談願います。
電話番号:022-398-9211(24時間対応)
発熱患者等の相談、外来受診の方法について(PDF:312KB) - 「気仙沼市感染症クリニック」を開設しています。診療や予約受付等に関する詳細は、「気仙沼市感染症クリニック」の開設についてをご覧ください。
- その他の相談窓口や感染予防対策などは「新型コロナウイルス感染症について」をご覧ください。
- 新型コロナウイルスワクチンに関する情報は、「新型コロナウイルスワクチン接種のお知らせ」をご覧ください。
「新型コロナウイルス感染拡大防止に関する市長メッセージ」(最新)
- 新型コロナウイルス感染症に係る固定資産税・都市計画税の軽減措置(令和3年1月25日)
- 第38回河北新報気仙沼つばきマラソン大会を中止します(令和3年1月5日)
- 新型コロナウイルス感染症に係る国民健康保険傷病手当金の支給について(3月31日まで延長しました)(令和2年12月25日)
- 市主催イベント・会議等の考え方について(気仙沼市新型コロナウイルス感染症対策本部)(令和2年11月30日)
- 新型コロナウイルス感染症に係る特別定額給付金に関するお知らせ(令和2年9月29日)
- 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に伴う市税等の「徴収猶予の特例」について(令和2年9月15日)
- 気仙沼市臨時特別定額給付金に関するお知らせ(令和2年8月6日)
- 感染拡大予防ガイドラインの遵守について(令和2年7月22日)
- 【後期高齢】新型コロナウイルス感染症の影響による後期高齢者医療保険料の減免を実施します(令和2年7月17日)
- ひとり親世帯臨時特別給付金について(令和2年7月17日)
- 新型コロナウイルス感染症の影響による国民健康保険税の減免を実施します(令和2年7月10日)
- 介護保険料を減免します【新型コロナウイルス感染症により収入減などの影響を受けた方へ】(令和2年6月1日)
- 市立小・中学校の夏季休業期間の短縮について(令和2年5月27日)
- 「気仙沼市感染症クリニック」の開設について(令和2年5月26日)
- 市立小・中学校の入学式の実施について(令和2年5月21日)
- 市立小・中学校の学校再開等について(令和2年5月18日)
- 新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴う,5月11日以降の市立幼稚園の再開,小・中学校の臨時休業等について(令和2年5月7日)
- 国民年金に関する手続きについて(新型コロナウイルス感染症の感染予防のお願いとお知らせ)(令和2年5月1日)
- 新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴う,市立幼稚園,市立小・中学校の臨時休業の延長について(令和2年4月30日)
- 妊産婦のみなさまへ~連休中の臨時電話相談窓口~(令和2年4月28日)
- 配偶者からの暴力を理由に避難している方へ:特別定額給付金に関するお知らせ(令和2年4月24日)
- 宮城県における緊急事態措置に基づく,市立幼稚園,小・中学校の臨時休業等について(令和2年4月23日)
- 子ども医療費助成に関するお手続きについて(新型コロナウイルス感染症の感染予防のお願い)(令和2年4月15日)
- 新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴う小・中学校の臨時休業の再延長について(令和2年4月14日)
- 住民異動や証明書交付などの手続きについて(新型コロナウイルス感染症の感染予防のお願いとお知らせ)(令和2年4月8日)
- 新型コロナウイルス感染症に伴う臨時休業について(令和2年4月7日)
- 市立小・中学校における教育活動の再開について(令和2年3月26日)
- 小・中学校の臨時休業の終了と春季休業について(令和2年3月26日)
- 新型コロナウイルス感染症の影響により,市ガス上下水道料金のお支払いが困難な方へ(令和2年3月23日)
- 国民健康保険に関するお手続きについて(新型コロナウイルス感染症の感染予防のお願い)(令和2年4月15日)
- 後期高齢者医療に関するお手続きについて(新型コロナウイルス感染症の感染予防のお願い)(令和2年3月19日)
- 第37回河北新報気仙沼つばきマラソン大会を中止します(令和2年3月13日)
- 新型コロナウイルス感染症に便乗した悪質商法やデマ等にご注意ください(令和2年3月6日)
2.事業者・労働者の皆さまへ
募集中
- (期限 令和3年3月25日)気仙沼市製品・サービス開発等支援事業補助金(令和3年3月4日)
- (1月18日から再募集)住環境の向上を支援!住宅リフォーム補助金 (令和3年1月4日)
- (先着50店舗)気仙沼市非プラスチック製テイクアウト容器等購入補助金(令和2年7月22日)
支援策まとめ
- 【事業者向け】融資情報(令和3年2月26日)
- 【事業者向け】給付金/休業要請に伴う協力金等(令和2年9月12日)
- 【事業者向け】納税等猶予/生活資金支援等(令和2年5月1日)
- 新型コロナウイルスの影響でお困りの労働者の皆様へ(令和3年1月17日)
お知らせ
- 新型コロナ危機宣言に係るポスターの掲示について(令和2年12月28日)
- 新型コロナウイルス感染症緊急包括支援事業(介護分)について(令和2年10月19日)
- 【介護事業者のみなさまへ】新型コロナウイルス感染症に係る臨時的な取り扱い(令和2年8月28日)
- 感染拡大予防ガイドラインの遵守について(令和2年7月22日)
募集終了
- 【募集終了】デジタル化による生産性向上補助金(1団体50万円)(令和3年2月26日)
- 【募集終了】感染予防対策にも!店舗等リフォーム補助金(令和2年10月20日)
- (期限令和2年 8月31日)【飲食店向け】気仙沼市飲食店応援商品券「ホヤチケ!」販売店の追加募集(令和2年8月3日)
- (期限 令和2年8月31日)県の休業要請に伴う感染症拡大防止協力金(令和2年8月13日)
- (期限 令和2年7月31日)【飲食店向け】「ホヤデリ!」参加店を追加募集します(令和2年7月12日)
- 【飲食店向け】気仙沼市飲食店応援商品券「ホヤチケ!」販売店の募集(令和2年6月10日)
3.記者発表資料
- 2月28日 新型コロナウイルス感染症患者が発生しました(市内72例目)― 市長メッセージ ―(PDF:476KB)
- 2月21日 新型コロナウイルス感染症患者が発生しました(市内70・71例目)― 市長メッセージ ―(PDF:585KB)
- 2月20日 新型コロナウイルス感染症患者が発生しました(市内67~69例目)― 市長メッセージ ―(PDF:540KB)
- 2月18日 新型コロナウイルス感染症患者が発生しました(市内66例目)― 市長メッセージ ―(PDF:482KB)
- 2月7日 新型コロナウイルス感染症患者が発生しました(市内65例目)― 市長メッセージ ―(PDF:468KB)
- 2月6日 新型コロナウイルス感染症患者が発生しました(市内62~64例目)―市長メッセージ―(PDF:580KB)
- 2月5日 新型コロナウイルス感染症患者が発生しました(市内57~61例目)― 市長メッセージ ―(PDF:472KB)
- 2月4日 新型コロナウイルス感染症患者が発生しました(市内56例目)― 市長メッセージ ―(PDF:528KB)
- 2月3日 新型コロナウイルス感染症患者が発生しました(市内55例目)― 市長メッセージ ―(PDF:640KB)
- 1月31日 新型コロナウイルス感染症患者が発生しました(市内54例目)― 市長メッセージ ―(PDF:600KB)
- 1月29日 新型コロナウイルス感染症患者が発生しました(市内51~53例目)― 市長メッセージ ―(PDF:495KB)
- 1月28日 新型コロナウイルス感染症患者が発生しました(市内48~50例目)― 市長メッセージ ―(PDF:572KB)
- 1月27日 新型コロナウイルス感染症患者が発生しました(市内47例目)― 市長メッセージ ―(PDF:742KB)
- 1月26日 新型コロナウイルス感染症患者が発生しました(市内45例目・46例目)― 市長メッセージ ―(PDF:1,324KB)
- 1月25日 新型コロナウイルス感染症患者が発生しました(市内43例目・44例目)感染拡大防止に御協力をお願いします― 市長メッセージ ―(PDF:537KB)
- 1月24日 新型コロナウイルス感染症患者が発生しました(市内39~42例目)感染拡大防止に御協力をお願いします― 市長メッセージ ―(PDF:580KB)
- 1月23日 新型コロナウイルス感染症患者が発生しました(市内35~38例目)― 市長メッセージ ―(PDF:797KB)
- 1月22日 新型コロナウイルス感染症患者が発生しました(市内34例目)― 市長メッセージ ―(PDF:577KB)
- 1月21日 新型コロナウイルス感染症患者が発生しました(市内32例目・33例目)― 市長メッセージ ―(PDF:576)
- 1月20日 大島小学校の学校再開等に関するお知らせ(PDF:96KB)
- 1月19日 新型コロナウイルス感染症患者が発生しました(市内31例目)― 市長メッセージ ―(PDF:602KB)
- 1月18日 新型コロナウイルス感染症患者が発生しました(市内26~30例目)― 市長メッセージ ―(PDF:577KB)
- 1月18日 大島小学校、大島中学校、崎浜保育所の臨時休業に関するお知らせ(PDF:107KB)
- 1月17日 新型コロナウイルス感染症患者が発生しました(市内21~25例目)― 市長メッセージ ―(PDF:568KB)
- 1月16日 新型コロナウイルス感染症患者が発生しました(市内20例目)― 市長メッセージ ―(PDF:540KB)
- 1月9日 新型コロナウイルス感染症患者が発生しました(市内19例目)― 市長メッセージ ―(PDF:420KB)
- 1月8日 市職員の自宅待機解除について ―1月8日午後から通常どおり業務を行います―(PDF:101KB)
- 1月7日 政府の緊急事態宣言を受けての市長メッセージ(PDF:139KB)
- 1月7日 新型コロナウイルス感染症患者が発生しました(市内18例目)(PDF:377KB)
- 1月1日 新型コロナウイルス感染症患者が発生しました(市内17例目)―市長メッセージー(PDF:608KB)
- 12月29日 新型コロナウイルス感染症患者が発生しました(市内16例目)―市長メッセージー(PDF:498KB)
- 12月28日 新型コロナウイルス感染症拡大防止にご協力をお願いいたします ― 市長・市医師会会長 合同メッセージ ー(PDF:1,012KB)
- 12月27日 新型コロナウイルス感染症患者が発生しました(市内15例目)― 市長メッセージ ―(PDF:411KB)
- 12月26日 新型コロナウイルス感染症患者が発生しました(市内12例目・13例目・14例目)年末・年始の感染予防対策に御協力をお願いいたします ― 市長メッセージ ー(PDF:414KB)
- 12月24日 新型コロナウイルス感染症患者が発生しました(市内10例目・11例目)感染予防の徹底を重ねてお願いいたします ― 市長メッセージ ー(PDF:389KB)
- 12月21日 気仙沼市・気仙沼市医師会 新型コロナ危機宣言(PDF:128KB)
- 12月21日 令和3年気仙沼市成人式を延期します(PDF:132KB)
- 12月17日 新型コロナウイルス感染症患者が発生しました(市内8例目・9例目)感染予防の徹底をお願いいたします ― 市長メッセージ ー(PDF:674KB)
- 12月16日 新型コロナウイルス感染症患者が発生しました(市内6例目・7例目)年末・年始に向け,改めて感染予防の徹底をお願いいたします ― 市長メッセージ ー(PDF:902KB)
- 11月30日 市主催イベント・会議等の考え方について(その10)(PDF:3,836KB)
- 11月23日 市内で5例目の新型コロナウイルス感染症患者が発生しました 感染予防の徹底をお願いいたします -市長メッセージ-(PDF:423KB)
- 8月12日 新型コロナウイルス等感染症対策を踏まえた避難所運営に関する関係職員訓練を開催します(PDF:142KB)
- 8月7日 市内で4例目の新型コロナウイルス感染症患者が発生しました 感染予防の徹底と冷静な行動をお願いいたします- 市長メッセージ -(PDF:932KB)
- 8月5日 臨時特別定額給付金事業の実施について(PDF:141KB)
- 8月3日 市内で新型コロナウイルス感染症患者が発生しました(PDF:648KB)
- 8月3日 市主催イベント・会議等の考え方について(その7)(PDF:540KB)
- 7月28日 学校施設開放事業の一般団体利用を再開します(PDF:176KB)
- 7月22日 -気仙沼市新型コロナウイルス感染症対策本部 - 感染拡大予防ガイドラインを遵守していない特定の飲食店等の利用自粛について(PDF:707KB)
- 7月17日 新型コロナウイルス感染症に対して,慎重な行動をお願いします-市長メッセージ-(PDF:217KB)
- 7月13日 気仙沼市の新型コロナウイルス感染症対策(第4弾)-17 日( 金)に議会 へ 提案し,可決され次第,速やかに実行します(PDF:287KB)
- 7月6日 「フレー!フレー!地元!」応援キャンペーン第2弾を開催します(PDF:638KB)
- 6月29日 体育館等の利用制限を一部解除します(PDF:135KB)
- 6月25日 新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金が追加配分されました(PDF:231KB)
- 6月18日 体育館等の利用制限を一部解除します(PDF:166KB)
- 6月12日 気仙沼市東日本大震災遺構・伝承館3D+VR映像を公開します(PDF:120KB)
- 6月11日 気仙沼市総合健診を実施します(PDF:306KB)
- 6月5日 ふるさと納税の返礼品に事業者応援・特別パックを追加しました(PDF:205KB)
- 6月5日 第111回市議会(定例会)提出議案について(PDF:1,463KB)
- 6月2日 国民健康保険税・後期高齢者医療保険料・介護保険料を減免します(PDF:236KB)
- 6月2日 「第25回目黒のさんま祭」の開催が中止となりました(PDF:150KB)
- 6月2日 3D動画「気仙沼市徳仙丈山行ったつもりでお楽しみくださいツアー」を公開します。(PDF:937KB)
- 5月29日 体育館等の利用制限を段階的に解除します(PDF:167KB)
- 5月28日 気仙沼大島ウェルカム・ターミナル施設の再開と産直店舗の開店の御案内(PDF:182KB)
- 5月26日 政府による全国の新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言の解除を受けて-市長メッセージ-(PDF:249KB)
- 5月26日 市主催イベント・会議等の考え方について(その6)(PDF:597KB)
- 5月26日 本市の観光地・観光施設等については,6月1日(月曜日)から「新しい生活様式」を徹底の上,御利用願います(PDF:178KB)
- 5月26日 市立小・中学校の夏季休業期間を短縮します(PDF:193KB)
- 5月26日 全市一斉清掃を行います(PDF:131KB)
- 5月25日 「第62回水道週間」の市の行事を一部中止します(PDF:223KB)
- 5月22日 気仙沼市東日本大震災遺構・伝承館の再開について(PDF:729KB)
- 5月21日 市立小・中学校の入学式を実施します(PDF:135KB)
- 5月18日 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に伴う市税等の「徴収猶予の特例」について(PDF:384KB)
- 5月15日 市立小・中学校の学校再開等について(PDF:188KB)
- 5月15日 体育館等の利用を再開します(PDF:190KB)
- 5月15日 大曲コミュニティセンターの利用を再開します(PDF:175KB)
- 5月15日 株式会社エフ・ディ・エヌ様から「次亜塩素酸水」が贈呈されます(PDF:210KB)
- 5月14日 政府による新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言の解除を受けて-市長メッセージ-(PDF:233KB)
- 5月14日 新型コロナウイルス感染拡大防止のため県境をまたいだ観光地・観光施設等への訪問自粛を引き続きお願いします(PDF:506KB)
- 5月12日 気仙沼市の新型コロナウイルス感染症対策(第2・3弾)(PDF:323KB)
- 5月8日 宮城県の休業要請に伴う協力金の申請受付を開始します-5月12日(火曜日)1事業者あたり40万円―(PDF:158KB)
- 5月8日 新型コロナウイルス感染拡大防止のため県境をまたいだ観光地・観光施設等への訪問自粛をお願いします(PDF:433KB)
- 5月6日 政府による新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言の期間延長等を受けて ー市長メッセージ(PDF:155KB)
- 5月6日 新型コロナウイルス感染症拡大防止のための休業要請を解除-感染症対策に引き続き御留意願います―(PDF:1,440KB)
- 5月6日 新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴う市立小・中学校の臨時休業再延長と登校日の設定,市立幼稚園及び社会教育施設等の再開について(PDF:154KB)
- 5月6日 市主催イベント・会議等の考え方について(その5)(PDF:943KB)
- 4月30日 新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴う市立幼稚園,市立小・中学校の臨時休業及び保育所・学童保育等の利用自粛期間の延長について(PDF:195KB)
- 4月28日 特別定額給付金のお知らせ(PDF:95KB)
- 4月27日 新型コロナウイルス感染拡大防止のため観光地・観光施設等への訪問の自粛をお願いします(PDF:156KB)
- 4月24日 新型コロナウイルス感染症に係る本市の緊急経済対策の方針について(PDF:247KB)
- 4月24日 (仮称)宮城県新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金を受けるために(PDF:238KB)
- 4月23日 感染症対策としての家庭でのマスク等の捨て方(PDF:730KB)
- 4月23日 新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴う市立幼稚園,市立小・中学校の臨時休業等及び保育所・学童保育等の利用自粛について(PDF:181KB)
- 4月21日 新型コロナウイルス感染拡大防止に関する市内飲食店応援策について(PDF:1,306KB)
- 4月20日 新型コロナウイルス感染症等対策を考慮した避難所対応について(PDF:1,131KB)
- 4月20日 新型コロナウイルス感染予防対策として次亜塩素酸水が寄贈されました(PDF:173KB)
- 4月17日 新型コロナウイルス感染症患者の退院について(PDF:113KB)
- 4月13日 新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴う小・中学校の臨時休業の再延長について(PDF:134KB)
- 4月11日 濃厚接触者に異常なし(PDF:111KB)
- 4月10日 新型コロナウイルスに係る情報への配慮について(市長メッセージ)(PDF:120KB)
- 4月10日 不要不急の外出自粛を重ねてお願いします(新型コロナウイルス感染防止)(PDF:125KB)
- 4月7日 政府の緊急事態宣言を受けての市長メッセージ(PDF:126KB)
- 4月7日 新型コロナウイルス感染者等に関する情報について(市長よりお願い)(PDF:110KB)
- 4月7日 新型コロナウイルス感染拡大防止のため電話による処方せんの発行を開始します(PDF:158KB)
- 4月6日 新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴う小・中学校の臨時休業における,児童・生徒の学校での受け入れについて(PDF:117KB)
- 4月6日 市民会館周辺の桜のライトアップを中止します(PDF:100KB)
- 4月5日 市内で新型コロナウイルス感染症患者1名が発生しました-感染予防の徹底をお願いします-(PDF:223KB)
- 4月2日 新型コロナウイルス感染拡大防止に関する市長メッセージ(PDF:122KB)
- 3月31日 市主催イベント・会議等の考え方について(その4)(PDF:825KB)
- 3月31日 日本舟山人会会長から医療用防護服を寄贈いただきました(PDF:508KB)
- 3月30日 新型コロナウイルス感染拡大防止に関するお願い(PDF:188KB)
- 3月27日 市主催イベント・会議等の考え方について(その3)(PDF:149KB)
- 3月25日 市立小中学校における教育活動の再開について(PDF:171KB)
- 3月24日 小・中学校の臨時休業の終了と春季休業について(PDF:133KB)
- 3月24日 中国浙江省舟山市より 医療用マスクが寄贈されます(PDF:123KB)
- 3月17日 令和元年度修了式及び離任式の実施について(PDF:132)
- 3月12日 市主催イベント・会議等の考え方について(その2)(PDF:164KB)
- 3月9日 【事業者の皆様向け】新型コロナウイルスの感染拡大に伴う相談窓口を設置します(PDF:232KB)
- 3月5日 小・中学校の臨時休業に伴う,児童・生徒の受入状況等について(PDF:183KB)
- 3月4日 令和2年気仙沼市東日本大震災追悼式 一般献花に係る続報(PDF:256KB)
- 3月3日 体育館の使用を一部制限します(PDF:204KB)
- 3月3日 新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴う小・中学校の臨時休業における、児童・生徒の学校での受入れについて (PDF:136KB)
- 3月2日 小・中学校の卒業式の実施方針について(PDF:138KB)
- 3月2日 令和2年気仙沼市東日本大震災追悼式式典を中止します(PDF:249KB)