平成23年11月
更新日:2016年9月8日
- 【平成23年11月1日】気仙沼市震災復興計画推進本部の設置について(PDF:148KB)
- 【平成23年11月1日】平成24年度予算編成方針及び予算要求要領について(PDF:194KB)
- 【平成23年11月2日】「気仙沼市本吉産業まつり2011」開催について(PDF:202KB)
- 【平成23年11月4日】ドクターカーの寄贈について(PDF:149KB)
- 【平成23年11月8日】気仙沼市長等の農林水産省訪問について(PDF:73KB)
- 【平成23年11月8日】「宮城県企業立地セミナー in Nagoya」について(PDF:8MB)
- 【平成23年11月9日】ジミー大西アート作品「出発(タビダチ)の飛行船」寄贈セレモニーについて(PDF:86KB)
- 【平成23年11月9日】家屋被害調査の申請について(PDF:41KB)
- 【平成23年11月10日】ジミー大西アート作品「出発(タビダチ)の飛行船」寄贈セレモニーについて(追加)(PDF:101KB)
- 【平成23年11月11日】「2011年全国鳴砂サミットIN気仙沼」について(PDF:148KB)
- 【平成23年11月12日】「宮城県企業立地セミナー in Nagoya」について(PDF:677KB)
- 【平成23年11月12日】平成23年度救急医療情報キット配布事業について(PDF:61KB)
- 【平成23年11月12日】気仙沼の食と観光・物産キャンペーンについて(PDF:101KB)
- 【平成23年11月12日】「平成23年度全国離島振興推進委員連絡協議会離島交流・視察研修」について(PDF:8KB)
- 【平成23年11月14日】気仙沼市応急仮設住宅入居者等サポートセンター設置について(PDF:100KB)
- 【平成23年11月14日】平成23年度 健康フェスティバルの開催について(PDF:436KB)
- 【平成23年11月15日】気仙沼市応急仮設住宅入居者等サポートセンター設置について(追加)(PDF:262KB)
- 【平成23年11月16日】からくわ復興感謝祭(「リアス牡蠣まつり唐桑」代替イベント)開催について(PDF:1263KB)
- 【平成23年11月18日】復興道路着工式の開催について(PDF:59KB)
- 【平成23年11月19日】気仙沼湾水質調査結果について(PDF:1116KB)
- 【平成23年11月19日】大谷鉱山震災復旧工事進捗状況(PDF:848KB)
- 【平成23年11月22日】ドクターカー贈呈式について(PDF:62KB)
- 【平成23年11月22日】「JR 気仙沼線の今後の復旧・復興に係る要望」について(PDF:16KB)
- 【平成23年11月22日】五右衛門ケ原運動場応急仮設住宅隣接地への仮設店舗開店について(PDF:1134KB)
- 【平成23年11月22日】応急仮設住宅の追加建設について(PDF:65KB)
- 【平成23年11月24日】災害弔慰金支給審査委員会について(PDF:91KB)
- 【平成23年11月24日】「復興道路会議 宮城」の開催について(PDF:99KB)
- 【平成23年11月24日】南気仙沼小・気仙沼小保護者及び地域の皆様との懇談会について(PDF:79KB)
- 【平成23年11月25日】食材王国みやぎ地域食材発掘・販路拡大事業「気仙沼物産フェアin宮城県庁」の開催について(PDF:698KB)
- 【平成23年11月25日】陸上自衛隊別府駐屯地創立54周年記念日行事について(PDF:96KB)
- 【平成23年11月25日】三陸縦貫自動車道の測量立入り説明会について(PDF:60KB)
- 【平成23年11月28日】今後の応急仮設住宅入居の進め方について(PDF:145KB)
- 【平成23年11月30日】がれき撤去及び家屋解体の進捗状況について(PDF:201KB)
- 【平成23年11月30日】目黒区の公式ホームページ掲載のバナー広告の募集について(PDF:235KB)
このページに関する問い合わせ先
秘書広報課 広報広聴係
電話番号:0226-52-0693