コンテンツにジャンプ

トップページ > 市の紹介・市政情報 > 市長室へようこそ > 記者発表資料 > その他記者発表資料 > 平成30年度 > 平成31年1月

平成31年1月

更新日:2019年1月31日

発表日記者発表資料タイトル
1月31日 2月1日(金曜日)「気仙沼市内湾地区駐車場」オープン(PDF:225KB
今年も販売開始!春のスイーツ「気仙沼・南三陸 春告げろーる」(PDF:134KB)
1月30日 思い出の品出張閲覧会を仙台市で開催します(PDF:187KB)
1月29日 株式会社ユアテック宮城支社気仙沼営業所から津波避難誘導標識が寄贈されます(PDF:172KB)
1月28日 東日本大震災被災者に対する国民健康保険医療費一部負担金及び介護保険利用者負担額の免除措置を終了します(PDF:121KB)
復興祈念公園モニュメント「仮称・祈りの帆(セイル)」クラウドファンディングを実施します!(PDF:1430KB)
1月25日 気仙沼市消防団協力事業所表示証交付式を開催します(PDF:286KB)
東日本大震災に係る義援金の配分について(PDF:359KB)
「第32回交通安全新入学おめでとう大会」を開催(PDF:205KB)
1月24日 「入管法改正に係る外国人材新制度等に関する説明会」を開催します(PDF:149KB)
「宮城ふるさとプラザで「気仙沼市の物産と観光展」を初開催!!~三陸の海と山の恵み 気仙沼物産・観光フェア~」を開催します(PDF:136KB)
1月22日 これまでの支援に感謝し学校給食に日南市の「魚うどん」ー全国学校給食週間ー(PDF:179KB)
ガス水道事業運営審議会を開催します(PDF:133KB)
1月21日 三陸沿岸道路(歌津IC~小泉海岸IC・本吉津谷IC~大谷海岸IC)2月16日開通に関する市長コメント(PDF:92KB)
「気仙沼の高校生マイプロジェクトアワード」が全国放送されます(PDF:122KB)
1月17日 1月21日から平日もカーシェアリングが使えます(PDF:175KB)
1月11日 東日本大震災復興交付金事業計画を提出(第23回)(PDF:174KB)
気仙沼市・東京海洋大学連携事業「“海と生きる”連続水産セミナー5thシーズン」第2回講座を開催します(PDF:216KB)
1月4日 気仙沼大島大橋の供用開始日公表に係る市長コメントについて(PDF:125KB)
AbobeReaderのダウンロードページへのバナー

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関する問い合わせ先

秘書広報課 広報広聴係
電話番号:0226-22-6600
内線番号:207,208

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容は分かりやすかったですか?