コンテンツにジャンプ

トップページ > 市の紹介・市政情報 > 市長室へようこそ > 記者発表資料 > その他記者発表資料 > 令和3年度 > 令和3年7月

令和3年7月

更新日:2021年7月31日

発表日 記者発表資料タイトル
7月31日 新型コロナウイルス感染症患者が発生しました(市内139例目) ― 市長メッセージ ―(PDF:525KB)
7月30日 新型コロナウイルス感染症患者が発生しました(市内138例目) ― 市長メッセージ ―(PDF:460KB)
65歳未満の新型コロナウイルスワクチン 接種についてお知らせします(第3報) ~50歳から59歳の方のワクチン接種について~(PDF:968KB)
中体連県大会優勝に伴う市長表敬訪問を行います(PDF:119KB)
7月29日 「市民会館ミニイベント祭」を開催します(PDF:1,725KB)
7月28日 令和3年台風第8号による被害状況等(第1報)(PDF:131KB)
市立学校における新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ(PDF:139KB)
新型コロナウイルス感染症患者が発生しました(市内137例目) ― 市長メッセージ ―(PDF:518KB)
楽天野球団から涌井秀章選手が着用したキャップ及び記念品が贈呈されます(PDF:114KB)
「第18回プチシェフコンテストin 気仙沼」参加者募集しています(PDF:607KB)
7月27日 新型コロナウイルス感染症患者が発生しました(市内136例目)― 市長メッセージ ―(PDF:443KB)
7月26日 令和3年度 防災士養成研修 講座の実施について(PDF:252KB)
市立学校における新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ(PDF:98KB)
新型コロナウイルス感染症患者が発生しました(市内135例目) ― 市長メッセージ ―(PDF:506KB)
7月25日 新型コロナウイルス感染症患者が発生しました(市内134例目) ― 市長メッセージ ―(PDF:524KB)
7月24日 新型コロナウイルス感染症患者が発生しました(市内133例目)― 市長メッセージ ―(PDF:409KB) 
7月23日 新型コロナウイルス感染症患者が発生しました(市内131例目・132例目) ― 市長メッセージ ―(PDF:524KB)
7月21日 令和2年度全建賞を受賞しました- 鹿折地区及び南気仙沼地区における事業連携による早期復興の実現 -(PDF:4,231KB)
7月20日 「不死鳥(フェニックス)ウォールアート設置記念式典」を開催します(PDF:168KB)
7月16日 平日の亀山来訪者「送迎需要リサーチ」のため、市ワゴン車での平日無料送迎(10日間)を実施します(PDF:152KB)
7月15日 気仙沼が「みなとオアシス」に登録(PDF:2,090KB)
7月14日 佐賀県から応援メッセージカードが贈呈されます(PDF:208KB)
7月12日 ポッカサッポロの自動販売機約300台「おかえりモネの舞台気仙沼・登米」をPR(PDF:267KB)
7月9日 令和3年7月大雨災害義援金の受付を開始します(PDF:197KB)
テーマ型まちづくり勉強会「ぬま大学ラボ第3期」参加者を募集します(PDF:138KB)
7月8日 宮城県の「リバウンド防止徹底期間」の延長を受けての市長メッセージ(PDF:559KB)
7月5日 令和3年度気仙沼市創造的産業復興支援事業費補助金(通算第7期)-新たな取組みを行う事業者や起業者を公募します(PDF:180KB)
7月1日 首都圏に観光,物産振興,移住定住促進の情報発信拠点「気仙沼,久慈,福島情報ステーションおかえり館」がオープンします(PDF:1,088KB)
「IRUI(イルイ)」の制作プロジェクトに協力します(PDF:190KB)
申請書等への押印省略について(PDF:99KB)
AbobeReaderのダウンロードページへのバナー

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関する問い合わせ先

秘書広報課 広報広聴係
電話番号:0226-22-6600
内線番号:207,208

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容は分かりやすかったですか?