コンテンツにジャンプ

トップページ > 市の紹介・市政情報 > 市長室へようこそ > 記者発表資料 > その他記者発表資料 > 令和3年度 > 令和4年3月

令和4年3月

更新日:2022年3月31日

発表日 記者発表資料タイトル
3月31日 新型コロナウイルス感染症患者が発生しました(市内493例目)―市長メッセージ(PDF:934KB)
福島県沖を震源とする地震により家屋被害のあった方へ「り災証明」を発行しています(PDF:127KB)
新型コロナウイルスワクチン接種についてお知らせ(3回目接種の第6報)~ 積極的なご予約をお待ちしています ~(PDF:192KB)
3月30日 南運動広場がオープンします(PDF:309KB)
新型コロナウイルス感染症患者が発生しました(市内492例目)―市長メッセージ(PDF:939KB)
上下水道に関するお客様窓口を統合-下水道課はガス水道部水道事務所へ移転します(PDF:111KB)
3月29日 新型コロナウイルス感染症患者が発生しました(市内488例目~491例目)―市長メッセージ(PDF:974KB)
東京2020オリンピック・パラリンピック 聖火リレー銘板を設置しました(PDF:286KB)
3月28日 新型コロナウイルス感染症患者が発生しました(市内486例目~487例目)―市長メッセージ(PDF:922KB)
市立学校における新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ(PDF:128KB)
西尾信用金庫様から寄附金をいただきました(PDF:147KB)
令和4年度狂犬病予防集合注射を実施します(PDF:215KB)
3月27日 新型コロナウイルス感染症患者が発生しました(市内477例目~485例目)―市長メッセージ(PDF:935KB)
3月26日 新型コロナウイルス感染症患者が発生しました(市内475例目~476例目)―市長メッセージ(PDF:917KB)
3月25日 新型コロナウイルス感染症患者が発生しました(市内473例目~474例目)―市長メッセージ(PDF:914KB)
「フレー!フレー!地元!」キャンペーン第6弾を開催します(PDF:654KB)
3月24日 新型コロナウイルス感染症患者が発生しました(市内469例目~472例目)―市長メッセージ(PDF:936KB)
市立学校における新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ(PDF:90KB)
令和4年3月福島県沖地震災害義援金の受付を開始します(PDF:207KB)
本市にBRTの新駅が3駅開業しました(PDF:553KB)
3月23日 株式会社ワタベ産業と気仙沼市との「災害時等におけるドローンを活用した活動協力に関する協定」について(PDF:183KB)
デジタル通貨を活用した給付に係る実証実験を行います(PDF:541KB)
新型コロナウイルス感染症患者が発生しました(市内465例目~468例目)―市長メッセージ(PDF:922KB)
株式会社千葉誠と気仙沼市との「災害時等におけるドローンを活用した活動協力に関する協定」について(PDF:113KB)
Kesennuma Excellent Job Award 2021を決定しました(PDF:119KB)
3月22日 新型コロナウイルス感染症患者が発生しました(市内460例目~464例目)―市長メッセージ(PDF:945KB)
市立学校における新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ(PDF:91KB)
3月19日 新型コロナウイルス感染症患者が発生しました(市内457例目~459例目)―市長メッセージ(PDF:1,634KB)
3月18日 新型コロナウイルス感染症患者が発生しました(市内455例目~456例目)―市長メッセージ(PDF:943KB)
「令和4年3月16日23時36分頃の福島県沖の地震」について(第2報)(PDF:392KB)
学校施設開放事業を再開します(PDF:91KB)
「KESENNUMA PRIDE」のパンフレットを発行します(PDF:210KB)
令和3年度気仙沼市海洋プラスチック対策推進会議を開催します(PDF:150KB)
3月17日 新型コロナウイルス感染症患者が発生しました(市内449例目~454例目)―市長メッセージ(PDF:967KB)
市立学校における新型コロナウイルス感染症に関するお知らせについて(PDF:90KB)
「2022年3月16日_(震度5弱)」について(第1報)(PDF:296KB)
気仙沼市長・市議会議員一般選挙立候補予定者説明会を開催します(PDF:101KB)
3月16日 新型コロナウイルス感染症患者が発生しました(市内448例目)―市長メッセージ(PDF:944KB)
書籍刊行にあたり共同記者会見を行います(PDF:142KB)
新たに4名の方々に「みなと気仙沼大使」を委嘱しました(PDF:266KB)
3月15日 新型コロナウイルス感染症患者が発生しました(市内445例目~447例目)―市長メッセージ(PDF:945KB)
気仙沼市公式LINEアカウント 累計友だち登録者数が1万人に達しました!(PDF:181KB)
都市計画道路朝日町赤岩港線「川口橋開通式」を3月19日に開催します。「川口橋」の通行は、3月25日から供用開始します。(PDF:273KB)
3月14日 新型コロナウイルス感染症患者が発生しました(市内444例目)―市長メッセージ(PDF:914KB)
市立学校における新型コロナウイルス感染症に関するお知らせについて(PDF:95KB)
株式会社アクティオ東北支店と気仙沼市との「災害時におけるレンタル機材の供給に関する協定」について(PDF:107KB)
3月13日 新型コロナウイルス感染症患者が発生しました(市内443例目)ー市長メッセージ(PDF:978KB)
3月12日 新型コロナウイルス感染症患者が発生しました(市内441例目~442例目)―市長メッセージ(PDF:928KB)
3月11日 新型コロナウイルス感染症患者が発生しました(市内435例目~440例目)―市長メッセージ(PDF:936KB)
市立学校における新型コロナウイルス感染症に関するお知らせについて(PDF:99KB)
トレーニングルームの利用再開及び学校施設開放事業の制限延長について(PDF:112KB)
気仙沼市・東京海洋大学連携事業「“海と生きる”連続水産セミナー8thシーズン」がスタートします(PDF:189KB)
3月10日 新型コロナウイルス感染症患者が発生しました(市内433例目~434例目)―市長メッセージ(PDF:957KB)
市立幼稚園における新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ(PDF:96KB)
市立学校における新型コロナウイルス感染症に関するお知らせについて(PDF:99KB)
新型コロナウイルスワクチン接種についてお知らせ(小児接種の第3報)~ 小児接種第1期申込は満席となりました ~(PDF:142KB)
鹿児島発アイドルユニット「S☆UTHERN CROSS(サザンクロス)」から寄附金が贈呈されます(PDF:137KB)
令和4年度親子記者事業参加者を募集します(PDF:158KB)
3月9日 松岩小学校及び津谷小学校の臨時休業について(PDF:133KB)
新型コロナウイルス感染症患者が発生しました(市内430例目~432例目)―市長メッセージ(PDF:930KB)
3月8日 気仙沼小学校の臨時休業について(PDF:132KB)
新型コロナウイルス感染症患者が発生しました(市内428例目~429例目)―市長メッセージ(PDF:900KB)
3月7日 新型コロナウイルス感染症患者が発生しました(市内427例目)―市長メッセージ(PDF:964KB)
3月5日 新型コロナウイルス感染症患者が発生しました(市内426例目)―市長メッセージ(PDF:968KB)
松岩中学校の臨時休業及び卒業式の延期について(PDF:133KB)
3月4日 新型コロナウイルス感染症患者が発生しました(市内421例目~425例目)―市長メッセージ(PDF:965KB)
市立学校における新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ(PDF:91KB)
サンドウィッチマン(東北魂義援金)より「トイレトレーラー」が寄贈されます(PDF:401KB)
3月3日 気仙沼市の新型コロナウイルス感染症対応事業- 飲食関連事業者復活支援金を議会最終日に提案します -(PDF:154KB)
3月2日 新型コロナウイルス感染症患者が発生しました(市内417例目~420例目)―市長メッセージ(PDF:962KB)
3月1日 新型コロナウイルス感染症患者が発生しました(市内415例目~416例目)―市長メッセージ(PDF:968KB)
「臨時特別給付金気仙沼市コールセンター」を設置しました(PDF:125KB)
AbobeReaderのダウンロードページへのバナー

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関する問い合わせ先

秘書広報課 広報広聴係
電話番号:0226-22-6600
内線番号:207,208

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容は分かりやすかったですか?