職員の勤務時間、休暇に関する勤務条件の状況
更新日:2016年9月4日
職員の勤務時間(一般職の標準的なもの)
- 勤務時間数:1日 8時間
- 始業時刻:8時30分
- 終業時刻:17時15分
- 休憩時間:12時から12時45分
休暇の種類等
(ア)年次有給休暇の取得状況(平成19年度)
- 1人あたり平均取得日数 7.7日
- 年20日付与
(イ)病気休暇
90日以内 の必要な期間
(ウ)特別休暇(主なもの)
- 結婚休暇 連続する7日以内
- 忌引休暇 配偶者10日、血族の父母7日 など
- 夏季休暇 7月から9月までの期間において3日以内
- 産前・産後休暇
産前 8週間以内の申出た期間、
産後 8週間 - 育児時間休暇 1日1時間または1日2回 それぞれ30分
(エ)その他の休暇(ただし、給与は無給)
- 介護休暇 6ヵ月の期間内
- 組合休暇 1年に30日以内
育児休業の状況(平成19年度)
育児休業の承認件数
- 男性 0件
- 女性 23件
育児休業の延長件数
- 男性 0件
- 女性 1件
注:部分休業の承認件数はありません。
このページに関する問い合わせ先
総務部 総務課 人事研修係
電話番号:0226-22-3413