コンテンツにジャンプ

トップページ > 暮らしの情報 > 安心・安全 > 防災 > 防災を考える日 > 毎月11日は「防災を考える日」です。

毎月11日は「防災を考える日」です。

更新日:2025年1月11日

気仙沼市では、平成28年5月26日に開催した防災会議において、毎月11日を「防災を考える日」として、市地域防災計画に位置付けました。

これは、東日本大震災の教訓を忘れず、今後も発生の恐れがある地震・津波などへの備えについて、家庭や地域などで振り返りや点検などを行う機会にしていただくことが目的です。

今後、市から毎月テーマをお伝えします。震災を振り返りながら、日頃の備えについて、月に1回は家庭や学校、職場、地域で話し合うようにしましょう。

毎月11日は「防災を考える日」です。

今月のテーマは、下記からダウンロードしてご覧ください。

AbobeReaderのダウンロードページへのバナー

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関する問い合わせ先

総務部 危機管理課 防災安全係
電話番号:0226-22-3402

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容は分かりやすかったですか?