新庁舎建設基本構想策定に向けた市民との意見交換会を開催しました
更新日:2023年4月9日
基本構想策定にあたり,市民の方々の意見を反映させるため,意見交換会を開催しました。
- 日時
令和元年8月25日(日曜日)午後1時30分から午後4時10分 - 場所
気仙沼市役所 ワン・テン庁舎2階 地域交流センター 大ホール - 対象者
『震災復興計画』『まち・ひと・しごと創生「人口ビジョン」「総合戦略」』『第2次総合計画』などの計画策定,進行管理に携わられた方々(約140名)並びに高校生(数名) - 出席者
案内者141名中 52名(うち高校生1名),傍聴者42名 - 内容等
これまでの新庁舎建設基本構想策定有識者会議での検討状況について説明させていただき,新庁舎整備に係る「基本理念・基本方針」,「導入する機能・性能」,「建設候補地の選定」などについて,意見交換を行いました。 - 意見交換会配布資料(PDF:287KB)
- 開催概要
気仙沼市新庁舎建設基本構想策定に向けた「市民との意見交換会」開催概要(PDF:3.19MB)
このページに関する問い合わせ先
総務部 財産管理課 新庁舎建設係
電話番号:0226-22-6600
内線番号:565
メール:z-kanri●kesennuma.miyagi.jp (注意)●を@に置き換えてください。