コンテンツにジャンプ

トップページ > 暮らしの情報 > くらし・手続き > 税金 > 軽自動車税 > 軽自動車税(環境性能割)について

軽自動車税(環境性能割)について

更新日:2023年4月27日

対象

3輪以上の軽自動車で取得価額が50万円を超える車両(新車・中古車)が対象です。

手続等

軽自動車の取得時に申告・納付していただきます。
「軽自動車税(環境性能割)」は市税となりますが、当分の間、宮城県が賦課徴収を行います。

税率

税率は、燃費性能等に応じて決定されます。

区分 車種
自家用 営業用
電気自動車
燃料電池自動車

天然ガス自動車
(平成30年排出ガス基準適合
又は
平成21年排出ガス基準10%低減)

非課税
    

非課税
    
ガソリン車
(ハイブリッド
車を含む)

平成30年排出ガス基準
50%低減
又は
平成17年排出ガス基準
75%低減
            
令和12年度燃費基準
75%達成
かつ
令和2年度燃費基準達成
非課税 非課税
令和12年度燃費基準
60%達成
かつ
令和2年度燃費基準達成 
1% 0.50%
令和12年度燃費基準
55%達成
2% 1%
上記以外 2% 2%

このページに関する問い合わせ先

総務部税務課市民税係
電話番号:0226-22-6600
内線番号:242

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容は分かりやすかったですか?