コンテンツにジャンプ

トップページ > 企業・入札情報 > 産業・特産品 > 商業 > 気仙沼市生活応援商品券「新年ホヤほやクーポン」の取扱店舗を募集します

気仙沼市生活応援商品券「新年ホヤほやクーポン」の取扱店舗を募集します

更新日:2022年11月24日

気仙沼市では、原油価格・物価高騰の影響により,経済的影響を受けている市民の生活を支援するとともに,地域経済の活性化を図るため,令和4年11月30日時点において,住民基本台帳に記載されている世帯主に対し,世帯毎に5,000円分の気仙沼市生活応援商品券「新年ホヤほやクーポン」を交付します。 事業実施に伴い、この商品券を取り扱う小売店・サービス店及び飲食店(商品券利用可能店舗)を募集します。

募集店舗

気仙沼市内に本社がある小売店,サービス店及び飲食店
注)フランチャイズは対象外。サービス店は,➀洗濯業,➁理美容業,➂エステティック業,➃ネイルサロン,➄タクシー業。

なお,次に揚げるものが営業するものを除きます。

  1. 風俗営業等の規則及び業務の適正化等に関する法律(昭和23年法律第122号)第2条に規定するもの
  2. 気仙沼市暴力団排除条例(平成25年気仙沼市条例第39号)第2条第1号に揚げる暴力団,同条第2号及び第3号に揚げる暴力団員等
  3. 特定の宗教又は政治団体と関わるもの
  4. 公序良俗に反するもの
  5. その他事務局が不当と認めるもの

商品券利用期間

令和5年1月16日(月曜日)から令和5年3月15日(水曜日)まで

申し込み方法

関連ファイルの「取扱事業者登録申請書兼誓約書」に御記入のうえ,郵送,FAXまたはEメールにてお申込みください。
注)現在,ホヤチケX(トランスファー)のお取り扱いをいただいている事業者様も新たに申込みが必要です。

募集期間

令和4年12月7日(水曜日)まで【必着】

お問い合わせ先・申し込み先

〒988-8501 気仙沼市八日町一丁目1-1
気仙沼市飲食店応援商品券事業実行委員会
事務局:気仙沼市震災復興・企画部震災復興・企画課
電話番号:0226-22-6600(内線313または314)
ファクス番号:0226-24-8605
メールアドレス:kikaku●kesennuma.miyagi.jp(●を@に置き換えてください)

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容は分かりやすかったですか?