寄附金の使いみち(平成25年度)
更新日:2019年8月14日
平成25年度に皆さまからご協力いただいた寄附金は、次の事業費の一部として活用させていただきました。今後とも本市へのご支援をよろしくお願いいたします。
1 まちづくり一般
- 件数:269
- 金額:6,910,000
主な取組(事業)
- 側溝補修工事
- 集会施設維持管理 など
2 生活基盤の整備
- 件数:255
- 金額:6,280,000
主な取組(事業)
- ごみ処理場各種修繕
- 交通安全施設整備事業 など
3 産業の振興と雇用の創出
- 件数:266
- 金額:5,260,000
主な取組(事業)
- 漁港・漁場環境整備事業
- 商店街イベント事業等補助金 など
4 保健・福祉・医療の充実
- 件数:147
- 金額:4,220,103
主な取組(事業)
- 保育所・児童館施設修繕
- 小泉デイサービスセンター屋根修繕 など
5 教育の充実
- 件数:193
- 金額:5,991,330
主な取組(事業)
- 小学校施設設備補修
- 学童保育の配置に伴う普通教室の改修 など
6 使いみちを特定しない
- 件数:842
- 金額:18,299,912
主な取組(事業)
- 水道事業会計への繰出金
- 市立病院事業会計への繰出金 など
合計
- 件数:1,972
- 金額:46,961,345
このページに関する問い合わせ先
震災復興・企画部 震災復興・企画課 けせんぬま創生戦略室
電話番号:0226-22-6600
内線番号:315,316