寄附金の使いみち(平成28年度)
更新日:2019年9月20日
平成28年度に皆さまからご協力いただいた寄附金は、次の事業費の一部として活用させていただきました。今後とも本市へのご支援をよろしくお願いいたします。
1 まちづくり一般
- 件数:1,210件
- 金額:24,399,225円
主な取組(事業)
- コミュニティ活動の推進
- 地域の担い手育成 など
2 生活基盤の整備
- 件数:699件
- 金額:13,297,500円
主な取組(事業)
- 生活路線バスの運行
- ゴミの取集、処理施設の改修 など
3 産業の振興と雇用の創出
- 件数:929件
- 金額:19,513,000円
主な取組(事業)
- 企業立地奨励
- 観光魅力創造事業 など
4 保健・福祉・医療の充実
- 件数:690件
- 金額:12,728,000円
主な取組(事業)
- 障がい者の社会参加促進
- 介護マンパワー確保対策
- 保育所の修繕や備品整備 など
5 教育の充実
- 件数:888件
- 金額:27,448,555円
主な取組(事業)
- 特別支援教育支援員の配置
- 小・中学校施設等の整備 など
6 使いみちを特定しない
- 件数:2,425件
- 金額:52,073,725円
主な取組(事業)
- 総合体育館の改修
- 消火栓の設置 など
合計
- 件数:6,841件
- 金額:149,460,005円
このページに関する問い合わせ先
震災復興・企画部 震災復興・企画課 けせんぬま創生戦略室
電話番号:0226-22-6600
内線番号:315,316