一般社団法人 かもみ~る
更新日:2021年11月15日
一般社団法人 かもみ~るの活動紹介・寄附申込みについて
団体について
連絡先
〒988-0077
宮城県気仙沼市古町三丁目3番8号
Tel:0226-28-998
Fax:0226-28-9818
メールアドレス
chamomile.info●gmail/com (注意)●を@に置き換えてください。
https://facebook.com/knickknackmisaro/(外部サイトにリンクします)
活動目的
気仙沼市内及び近隣理域において、福祉の向上と地域の活性化に関する活動を行い、もって市民すべてが心身ともにすこやかに暮らせることを目的とする。
主な事業
- 障害者就労継続支援B型事業「働希舎かもみ~る」
- 障害児・者満天星支援事業「陽だまり」
- まちづくり事業:地域の商店会や自治会、サポート団体との協働による市民対象のマルシェ・地域食堂、災害住宅集会所でのWS・講座の企画運営
活動状況
障害者就労継続支援B型事業活動
働希舎かもみ~る
障害のある方が社会の中で働くことの準備を応援します!
- ファームかもみ~る
- かもみ~るキッチン
- 他就労訓練作業各種
相談支援事業活動
陽だまり
障害を抱えた方・家族の様々な困難や課題を解決するために一緒に考えていきますまちづくり事業活動
マルシェ:えきまえマルシェ、 補陀寺deマルシェ
サロン活動:クリスマスリース作りWS
サロン活動:ガラスアートWS
サロン活動:デコ巻き寿司講座
返礼品
【寄附金額5,000円以上】パートドフリュイ
-
季節の気仙沼産果実を材料にした手作りジャム
-
注:無添加なので開封後は早めにお召し上がりください。
注:季節によって旬の果実が違うので、配達時期により希望の品と異なることもあります。
【寄付金額10,000円以上】季節のジャム
季節のジャムを原料にして、美味しさをギュッと濃縮した大人のゼリー
-
注:無添加なので開封後は早めにお召し上がりください。
注:季節によって旬の果実が違うので、配達時期により希望の品と異なることもあります。
申込方法
寄附申込は、下記のサイトで受け付けております。
一般社団法人かもみ~る – 気仙沼ふるさと支援寄附金 (kesennuma-kanko.jp)
このページに関する問い合わせ先
気仙沼市震災復興・企画課けせんぬま創生戦略室
電話:0226-22-6600(内線316)
mail:kikaku●kesennuma.miyagi.jp (注意)●を@に置き換えてください。
郵便番号:988-8501
住所:宮城県気仙沼市八日町1丁目1番1号