コンテンツにジャンプ

トップページ > 市の紹介・市政情報 > 協働のまちづくり > 気仙沼ファンクラブ > 平成26年度 気仙沼ファンクラブ通信バックナンバー

平成26年度 気仙沼ファンクラブ通信バックナンバー

更新日:2024年7月18日

気仙沼ファンクラブ通信を創刊号から掲載しています。

ファン通信は平成25年8月に創刊しました。過去のファン通信を見ると、当時の復興状況など気仙沼の様子がわかります。
もう一度読みたい記事や、読み逃してしまったファンクラブ通信を、ぜひご覧ください。
 気仙沼ファンクラブへの入会は「入会申込フォーム」(外部サイトにリンクします)をご利用ください。

第15号

  1. 市内初の災害公営住宅が完成
  2. 気仙沼市ネットショップ「けせんぬまーけっと!」OPEN!
  3. 「唐桑・特撰エコツアー」冬のモニター体験会
  4. 第7回 気仙沼を元気にする会 「食で気仙沼を元気にしよう!!」
  5. 第32回河北新報 気仙沼つばきマラソン
  6. 健康ウォークin気仙沼~楽しく旅して元気になろうBRT乗り継ぎ漁師体験徒歩16kmの旅~

第14号

謹賀新年

第13号

  1. 震災から現在までの様子~南気仙沼駅周辺地域~
  2. 2015年市民憲章カレンダー
  3. ジオパーク紹介~潮吹岩~
  4. ホヤぼーやへの応援
  5. 気仙沼のおさかなクッキング「鮭」
  6. 気仙沼唐桑・郷土芸能鑑賞会とウォーキングin唐桑探訪2日間
  7. 2014年仙台三越 お歳暮ギフトセンターオープン ”気仙沼特集”
  8. ONE-LINE 気仙沼クリスマスイルミネーションプロジェクト
  9. 三陸の海と山の恵み 気仙沼物産フェア in宮城県庁
  10. けせんぬまお菓子フェア 2014

第12号

  1. 秋の味覚到来
  2. 気仙沼市相撲場が完成
  3. 気仙沼ファンクラブ会員5,000人突破!!
  4. 鹿折地区土地区画整理事業を見渡せる見学台が完成
  5. 震災から現在までの様子~鹿折地区~
  6. 江戸川区民まつり
  7. モーランドまつり2014
  8. 市場で朝めし。
  9. 第30回気仙沼市産業まつり
  10. 第29回リアス牡蠣まつり唐桑
  11. 「ホヤぼーや」ゆるキャラグランプリに参戦中!!

第11号

  1. 珍しい体験ができます!~塩づくり体験~
  2. 会員特典が増えました☆「塩づくり体験料割引」「市内店舗割引」
  3. 海の市 グランドオープン!!
  4. かつお一本釣漁船初入港!
  5. 「究極のふかひれ丼」復活!
  6. 東日本大震災で被災した市立波路上保育所が移転新築し落成しました
  7. ジオパーク紹介~横綱秀ノ山雷五郎像~

第10号

  1. 気仙沼の観光のことなら! 気仙沼市観光サービスセンター
  2. 気仙沼観光に♪市内観光巡回バス
  3. 日本最大級のつつじの名所 徳仙丈山
  4. 会員特典が増えました☆「リアス・アーク美術館常設展」
  5. ジオパーク紹介~神の倉の津波石~

第9号

  1. シャークミュージアムリニューアルOPEN!
  2. モ~ランド本吉 春のOPEN♪
  3. モ~ランドNews
  4. 市内第1号となる防災集団移転団地が完成
  5. 気仙沼バル2014春開催
  6. 第27回気仙沼天旗まつり
  7. 第60回焼津みなとまつり

このページに関する問い合わせ先

震災復興・企画部 震災復興・企画課 けせんぬま創生戦略室
電話番号:0226-22-6600
内線番号:316

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容は分かりやすかったですか?