気仙沼ファンクラブ通信バックナンバー
更新日:2020年12月25日
気仙沼ファンクラブ通信を創刊号から掲載しています。
ファン通信は平成25年8月に創刊しました。過去のファン通信を見ると、当時の復興状況など気仙沼の様子がわかります。もう一度読みたい記事や、読み逃してしまったファンクラブ通信を、ぜひご覧ください。
気仙沼ファンクラブへの入会は入会申込フォームをご利用ください。
令和2年度 気仙沼ファンクラブ通信
第45号(令和2年4月号)
- 気仙沼ファンクラブ7周年!
- 「フカコラーゲンメークオフ」新発売!
- 第37回河北新報気仙沼つばきマラソン大会を中止します
- 気仙沼の見どころをご紹介
- 会員特典一覧更新しました
- 気仙沼市公式LINEアカウントを開設しました!
メールマガジン第96号(令和2年5月号)
- 気仙沼市ふるさと納税 返礼品 人気ランキングベスト5大発表
- 2020気仙沼つつじフェス(第3回気仙沼観光フェスティバル)の中止について
- 第69回 気仙沼みなとまつり 中止のお知らせ
- 気仙沼ファンクラブ事務局変更とLINE登録のお願い
メールマガジン第97号(令和2年6月号)
- おうちで楽しむ!ホヤぼーやコンテンツのご紹介♪
- 気仙沼お取り寄せ特集!
- 「ホヤぼーやカード」のご紹介
- カツオやホヤ!気仙沼の夏がやってきた!
第46号(令和2年7月号)
- 来年春のNHK朝ドラ「おかえりモネ」!気仙沼が舞台に決定!
- まちづくり応援寄附金(ふるさと納税)「事業者応援!特別ごちそうパック」について
- 東京目黒で気仙沼特産品に出会える「五本木食ラボ」のご紹介♪
- 大島ウェルカム・ターミナル本OPEN!
第47号(令和2年9月号)
- 気仙沼市に「パークゴルフ場」がオープンしました
- 気仙沼ベイサイドエリア 商業観光施設「ないわん」グランドオープン
- 国登録有形文化財 酒造会社「男山本店」が再建しました
- 東北最長の斜張橋「復興の架け橋」がつながる
- 3代目「立ち恵比寿様像」お披露目
- 「気仙沼市出身学生」を応援します!~地場産品給付事業~
- 気仙沼市公式LINEアカウントにぜひご登録を
第48号(令和2年12月号)
- 「おかえりモネ」の撮影が始まりました
- ホヤぼーやに年賀状を送ろう!
- 気仙沼市民憲章カレンダー発売のお知らせ
- 気仙沼市ふるさと納税 おすすめ返礼品特集
- エコでかわいく!ホヤぼーやエコバッグ
関連リンク
このページに関する問い合わせ先
震災復興・企画部 震災復興・企画課 けせんぬま創生戦略室
電話番号:0226-22-6600
内線番号:314,319