コンテンツにジャンプ

トップページ > 市の紹介・市政情報 > 総合交通 > 地域公共交通会議 > 地域公共交通会議の開催状況 > 令和5年度

令和5年度

更新日:2024年5月9日

令和5年度の気仙沼市地域公共交通会議の開催状況をお知らせします。

第1回(令和5年5月12日)

次第
出席者名簿

報告

1.令和4年度の交通施策の取組状況について

2.令和4年度気仙沼市地域公共交通会議収支決算について

3.路線バス大沢線の経路変更とバス停の新設等について(進捗報告)

議事

1. 市民バス大島線の路線変更とバス停の新設等について<原案のとおり承認>

2.市民バス本吉三陸線のバス停の新設等について<原案のとおり承認>

3.面瀬・松岩(金取)地区のデマンド交通実証運行について<原案のとおり承認>

第2回(令和5年7月28日)

次第
出席者名簿

報告

1.面瀬地区及び松岩地区金取区におけるデマンド交通の状況について

議事

1.路線バス大沢線の経路変更とバス停の新設等について<原案のとおり承認>

2.唐桑地域におけるデマンド交通実証運行について<原案のとおり承認>


第3回(令和5年8月23日:書面開催)

議事

1.次期市内循環バス・乗合タクシーの運行事業者について<原案のとおり承認>


第4回(令和5年9月21日:書面開催)

議事

1.唐桑地域におけるデマンド交通実証運行に係る停留所及び運行時刻の変更について<原案のとおり承認>


第5回(令和5年10月31日:書面開催)

議事

1.面瀬地区及び松岩(金取)地区デマンド交通1次実証の結果及び2次実証の運行形態について<原案のとおり承認>

2.企画乗車券の運賃設定について<原案のとおり承認>


第6回(令和6年2月7日)

次第
出席者名簿

報告

1.デマンド交通実証運行の状況について

議事

1.市内循環バスの停留所新設及び時刻変更等について<原案のとおり承認>

2.唐桑地域デマンド交通第2次実証運行の実施について<原案のとおり承認>


第7回(令和6年2月22日:書面開催)

議事

1.亀山へのアクセスに係るバス路線の新設について<原案のとおり承認>


第8回(令和6年3月22日:書面開催)

議事

1. 令和6年度収支予算(案)について <原案のとおり承認>

    このページに関する問い合わせ先

    震災復興・企画部 交通政策課
    電話番号:0226-52-0495

    このページに関するアンケート

    このページは見つけやすかったですか?
    このページの内容は分かりやすかったですか?