コンテンツにジャンプ

トップページ > 市の紹介・市政情報 > 協働のまちづくり > 地域まちづくり組織との協働 > 面瀬地区まちづくり協議会

面瀬地区まちづくり協議会

更新日:2023年8月14日

  1. 設立年月/平成26年7月
  2. 代表/梶原 敏夫(かじわら としお)
  3. 役員数/12名(令和2年5月時点)
  4. 問い合わせ先/電話番号 24-9393(面瀬地域ふれあいセンター内)
  5. Facebook/面瀬地区まちづくり協議会(外部サイトにリンクします)
  6. 広報/面瀬みらい新聞

面瀬みらい新聞 第72号 (PDF:2.41MB)
面瀬みらい新聞 第71号 (PDF:2.20MB)
面瀬みらい新聞 第70号 (PDF:2.17MB)
面瀬みらい新聞 第69号 (PDF:1.95MB)
面瀬みらい新聞 第68号 (PDF:4.97MB)
面瀬みらい新聞 第67号 (PDF:2.03MB)
面瀬みらい新聞 第66号 (PDF:2.18MB)
面瀬みらい新聞 第65号 (PDF:2.00MB)
面瀬みらい新聞 第64号 (PDF:0.89MB)
面瀬みらい新聞 第63号 (PDF:0.75MB)
面瀬みらい新聞 第62号 (PDF:0.80MB)
面瀬みらい新聞 第61号 (PDF:0.54MB)
面瀬みらい新聞 第60号 (PDF:0.67MB)
面瀬みらい新聞 第59号 (PDF:0.46MB)
面瀬みらい新聞 第58号 (PDF:0.50MB)
面瀬みらい新聞 第57号 (PDF:0.52MB)
面瀬みらい新聞 第56号 (PDF:0.59MB)
面瀬みらい新聞 第55号 (PDF:0.61MB)
面瀬みらい新聞 第54号 (PDF:0.57MB)
面瀬みらい新聞 第53号 (PDF:1.23MB)
面瀬みらい新聞 第52号 (PDF:0.73MB)
面瀬みらい新聞 第51号 (PDF:3.44MB)
面瀬みらい新聞 第50号 (PDF:3.44MB)
面瀬みらい新聞 第49号 (PDF:3.71MB)
面瀬みらい新聞 第48号 (PDF:3.31MB)
面瀬みらい新聞 第47号 (PDF:3.38MB)
面瀬みらい新聞 第46号 (PDF:3.09MB)
面瀬みらい新聞 第45号 (PDF:709KB)
面瀬みらい新聞 第44号 (PDF:740KB) 
面瀬みらい新聞 第43号 (PDF:1.97MB)  
面瀬みらい新聞 第42号 (PDF:2.08MB)
面瀬みらい新聞 第41号 (PDF:2.05MB)
面瀬みらい新聞 第40号 (PDF:2.00MB)
面瀬みらい新聞 第39号 (PDF:2.06MB)
面瀬みらい新聞 第38号 (PDF:754KB)
面瀬みらい新聞 第37号 (PDF:1.23MB)
面瀬みらい新聞 第36号 (PDF:1.96MB)
面瀬みらい新聞 第35号 (PDF:2.02MB)
面瀬みらい新聞 第34号 (PDF:2.73MB)
面瀬みらい新聞 第33号 (PDF:4.78MB)
面瀬みらい新聞 第32号 (PDF:7.16MB)
面瀬みらい新聞 第31号 (PDF:5.16MB)
面瀬みらい新聞 第30号 (PDF:6.24MB)
面瀬みらい新聞 第29号 (PDF:3.50MB)
面瀬みらい新聞 第28号 (PDF:3.08MB)
面瀬みらい新聞 第27号 (PDF:6.74MB)

◆活動の目的

行政が進める復旧・復興と合わせたまちづくりに地域の意見を反映させ、住民主体のまちづくりを実現していくことを目的に活動しています。 

◆設立のきっかけ

進む復旧・復興事業に地区住民の意見を反映させる為、住民間や行政と住民の間で協議する組織の必要性が出てきたことから設立されました。

◆活動内容

あそび環境の整備「( 面瀬川ふれあい農園」の運営協力)や、面瀬小・中学校のまちづくり学習支援をNPO や関東の大学と連携し継続して行うなど、子どもを大切にしたまちづくりに取り組んでいます。

また、多世代がまちづくりに参加しやすい土台をつくるため、飲食しながら楽しく集う会「まちづくりカフェ」を、地区の自治会館などを利用し行っています。「ビアガーデンがやりたい!」などの一人一人の想いを形にしたイベントを行うことも多くあります。

その他、尾崎防災公園の整備、新面瀬公民館の建設促進などの面瀬地区の課題について、市と住民の意見交換の調整も行っています。 

◆団体からひとこと

毎月発行する「面瀬みらい新聞」に、最新のイベント情報や活動報告などを発信しています。老若男女を問わず気軽に参加できる、楽しいまちづくりを目指し、今後も活動していきますので、お気軽にご参加ください。

このページに関する問い合わせ先

震災復興・企画部 地域づくり推進課
電話番号:0226-22-3409

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容は分かりやすかったですか?