気仙沼市地球温暖化対策実行計画策定等業務に係る公募型プロポーザルの参加者を募集します
更新日:2023年7月3日
気仙沼市地球温暖化対策実行計画策定等業務を委託する事業者を選定するため、公募型プロポーザルを実施します。
1業務目的
本市では、地球温暖化対策計画に基づき、2050年カーボンニュートラルの実現に向けて取り組むこととし、その実現のためには、省エネルギーの推進と再生可能エネルギーの拡充が課題となっています。
本業務は、2050年ゼロカーボンシティ実現のための方策のひとつとして、本市の地域特性を踏まえた、また、本市の地域課題の解決につながるような再生可能エネルギーの導入目標及び施策の方向性を作成するとともに、目標達成の具体的なビジョンを策定することで、本市・事業者・住民等の各主体が連携して地球温暖化対策に取り組んでいくことを目的としています。
また、本市では、令和5年度から気仙沼市持続可能な社会推進市民会議(以下,「サステナ市民会議」という。)を立ち上げ、3つの分科会(自然との共生、地域経済・くらし、人間の安全保障)において、ありたい未来の姿に向けて取るべき行動・起こすべき活動についてのアイデアを出し、未来志向による課題解決の実現について議論していく予定であり、サステナ市民会議との整合性(将来像の一致等)を図りながら計画策定を進めていきます。
2業務内容
「気仙沼市地球温暖化対策実行計画策定等業務委託仕様書」のとおり。
(下記関連ファイル参照)
3業務期間
契約締結日から令和6年1月12日(金曜日)まで
4応募期限
参加表明書の提出期限:令和5年7月14日(金曜日)午後5時まで
企画提案書等の提出期限:令和5年7月28日(金曜日)午後5時まで
関連ファイル
このページに関する問い合わせ先
市民生活部 生活環境課 環境政策係
電話番号:0226-22-3417