コンテンツにジャンプ

トップページ > 暮らしの情報 > くらし・手続き > 環境・衛生 > 環境 > みやぎ環境交付金事業

みやぎ環境交付金事業

更新日:2023年4月1日

「みやぎ環境税」は、宮城の豊かな環境を適切に保全し、次の世代へ引き継いでいくため、さまざまな環境施策を一体的・複合的に展開し、喫緊の環境問題に対応する新たな又は拡充を図る環境施策に充当する財源として、平成23年4月から導入されています。
本市では、県税として徴収された「みやぎ環境税」のうち、市町村へ交付される補助金(みやぎ環境交付金)を活用して、環境の保全と創造を図るための各種事業を実施しています。

令和4年度実施事業

事業名 事業内容 事業費
(千円)
交付金充当
(千円)
CO2削減量
(kg-CO2)
学校施設LED化事業 新月中学校LEDランプ交換
80箇所(163灯)
2,020 2,000 3,153
気仙沼市魚市場屋上駐車場照明LED化改修事業 水銀灯をLED灯に改修
4基(7灯)
1,595 1,384 2,240.8
街路防犯灯灯具交換事業 8灯 1,866 1,866 532
住宅用スマートエネルギー設備普及促進事業 太陽光発電設備40件
定置用蓄電池 30件
3,100 1,200 127,623
有害鳥獣対策事業 防護策設置補助16件 1,200 1,200
環境保全活動奨励金 22事業 142 100

令和3年度実施事業

事業名 事業内容 事業費
(千円)
交付金充当
(千円)
CO2削減量
(kg-CO2)
学校施設LED化事業 面瀬中学校
83か所(166灯)
2,016 2,000 3,150
気仙沼市魚市場屋上駐車場照明LED化改修事業 水銀灯をLED灯に改修
4基(7灯)
1,650 1,512 2,240.8
街路防犯灯灯具交換事業 21灯 1,839 1,839 659
住宅用スマートエネルギー設備普及促進事業 太陽光発電設備34件
定置用蓄電池28件
2,760 1,200 95,883
有害鳥獣対策事業 16件 1,174 1,174
環境保全活動奨励金 11事業 105 100

令和2年度実施事業

事業名 事業内容 事業費
(千円)
交付金充当
(千円)
CO2削減量
(kg-CO2)
学校施設LED化事業 松岩中学校
100か所(200灯)
2,258 2,224 4,219
魚市場北棟荷捌所照明LED改修事業 9基 1,980 1,068 3,860.8
街路防犯灯灯具交換事業 18灯 2,178 2,178 626
都市公園等外灯のLED化 2基 616 500 441
地球温暖化防止普及啓発事業 4事業 179 179
有害鳥獣対策事業 18件 1,200 1,200

令和元年度実施事業

事業名 事業内容 事業費
(千円)
交付金充当
(千円)
CO2削減量
(kg-CO2)
学校施設LED化事業 面瀬小学校
113か所(226灯)
2,660 2,638 4,133
街路防犯灯灯具交換事業 34灯 3,310 2,689 1,115
地球温暖化防止普及啓発事業 5事業 296 296
有害鳥獣対策事業 26件 1,788 1,788

このページに関する問い合わせ先

市民生活部 生活環境課 環境政策係
電話番号:0226-22-3417

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容は分かりやすかったですか?