転出届(市外へ引越しするとき)
更新日:2022年1月25日
届出期間
引越しが決まったら届出をしてください。
届出人
本人、世帯主または同一世帯員
注:別世帯の方が届出する場合は、委任状が必要です。
委任状は、下からダウンロードできます。
届出に必要なもの
- 本人確認書類
- 以下のものはお持ちの方のみ持参してください。
- マイナンバーカード
- 住民基本台帳カード
- 国民健康保険被保険者証
- 子ども医療費助成受給者証
- 後期高齢者医療被保険者証
- 介護保険被保険者証
- 印鑑登録証など気仙沼市で発行したもの
外国人住民の方について
2012年(平成24年)7月9日から制度が変わり、外国人住民の方も住民基本台帳法の適用対象となりました。このことにより、日本人同様に住所変更の手続きが必要となります。
今まで外国人住民の方が市外に引越しするときは、新しい住所地の市区町村に届出をするだけでしたが、これからは今まで住んでいた市区町村に転出届を行う必要があります。
また、国外に転出する場合も、忘れずに届け出てください。
その他
転出届をしないまま引越しをしたときや、仕事などで平日窓口に届出ができない方は、郵便で転出の届出ができます。
このページに関する問い合わせ先
市民生活部 市民課 市民係
電話番号:0226-22-3422