木下グループ新型コロナ検査センター宮城県気仙沼市指定新型コロナ検査所の開設について
更新日:2022年5月31日
2022(令和4)年2月3日(木曜日)に,気仙沼市防災物資集積配送基地に,「木下グループ新型コロナ検査センター宮城県気仙沼市指定新型コロナ検査所」を開設しました。
この検査センターは,気仙沼市が検査場所を提供し,株式会社木下グループが検査所の運営及び検査を実施します。
検査を受けることができるのは,無症状で検査を希望する方のみとなります。
この検査センターは,気仙沼市が検査場所を提供し,株式会社木下グループが検査所の運営及び検査を実施します。
検査を受けることができるのは,無症状で検査を希望する方のみとなります。
開設日時
- 営業日:月曜日から金曜日まで
- 営業時間:午前10時から正午まで,午後1時から3時まで(完全予約制)
- 定休日:土曜日,日曜日,祝日
開設場所
所在地 | 〒988-0171 気仙沼市赤岩牧沢138番地5地内 市防災物資集積配送基地(2階) (市総合体育館ケー・ウエーブ隣) |
---|
検査対象者
- 無症状で検査を希望する方
注:発熱,咳,喉の痛みなどの症状のある方,保健所等から濃厚接触者等との連絡を受けている方(濃厚接触者に該当する旨の連絡を受けた方,または,保健所等による検査を受検するよう連絡を受けている方)は当センターの検査を受けられません。
症状がある方は,宮城県の「受診・相談センター(電話番号:022-398-9211)」にご相談ください。
検査費用
- 宮城県に住所を有する無症状の方:無料(宮城県の検査事業の期間中である,2022(令和4)年6月30日までは無料です。)
注:本人確認のため,住所の確認できる身分証明書(運転免許証,マイナンバーカード等)をお持ちください。 - 上記以外の方で検査を希望する方:有料(唾液によるPCR検査:1,900円(税込),鼻腔粘膜による抗原定性検査:1,900円(税込))
検査の流れ
1.ご予約 |
木下グループウェブサイト内申し込みフォーム(外部サイトへリンクします)
|
---|---|
2.ご来場 |
|
3.誓約書・同意書の記入・提出 |
注:内容は,検査結果が陽性であった場合、(1)気仙沼市に氏名,生年月日,連絡先を情報提供すること。(2)新型コロナウイルス感染症に関する受診・相談センター(022-398-9211)に連絡のうえ,その指示に基づき,医療機関において行政検査を受検すること。 |
4.お支払い |
注:対応しているキャッシュレス決済の種類は,木下グループのウェブサイトでご確認ください。 |
5.唾液の採取 |
|
6.検査結果の報告 |
|
お問い合わせ
検査センターの予約や検査に関するお問い合わせ先
- 株式会社コロナ検査センター
- 電話番号:03-4333-1640(受付時間:平日正午から午後5時)
- メールアドレス:corona-testcenter●kinoshita-group.co.jp(●は@に置き換えてください)
注:電話がつながりにくくなっておりますので,メールでのお問い合わせをお願いします。
このページに関する問い合わせ先
保健福祉部健康増進課
電話番号:0226-21-1212
電話番号:0226-22-6600,内線番号:411,412,413,414