気仙沼市サテライトオフィス誘致支援業務公募型プロポーザルの参加者を募集します
更新日:2023年9月1日
気仙沼市サテライトオフィス誘致支援業務を委託する事業者を選定するため、公募型プロポーザルを実施します。
業務目的
本市では、少子化や若者の都市部への流出による人口減少が進む中、多様な就労ニーズに対応できる雇用の場を確保し、若者の定住やUIJターンの移住等を促進するため、新産業創出に向けたIT関連企業等のサテライトオフィスの誘致に取り組んでいる。
現在、旧中学校施設をリノベーションしたICT拠点「ITベース こはらぎ荘」を企業のサテライトオフィス、起業・創業者の働く場として活用しているが、さらなる新産業の創出を図るため、旧大島中学校跡施設を改修し、令和6年春に向けサテライトオフィスの開所を予定している。
本業務は、企業誘致の自治体間競争が加速している中、気仙沼市の持つ地域資源や地理的特性を生かし、本市の明確な誘致戦略策定を行うとともに、受託者の持つ誘致に関するノウハウを活用し、誘致対象企業のニーズ調査や視察ツアーの開催等により、新たな施設への企業誘致の促進を図ろうとするものである。
業務内容
「気仙沼市サテライトオフィス誘致支援業務仕様書」のとおり(下記関連ファイル参照)
スケジュール
公告・募集開始 | 令和5年8月24日(木曜日) |
---|---|
質問の受付期限・参加申込書の提出期限 | 令和5年9月 1日(金曜日) |
質問に対する回答 | 令和5年9月 5日(火曜日) |
企画提案書の提出期限 | 令和5年9月19日(火曜日) |
プレゼンテーション審査の実施 | 令和5年9月26日(火曜日) |
選定結果の通知 | 令和5年9月28日(木曜日) |
質問への回答
気仙沼市サテライトオフィス誘致支援業務に係るプロポーザルについて、いただいた質問に対する回答票を掲載します。
質問に対する回答書
関連ファイル
このページに関する問い合わせ先
産業部 産業戦略課 産業戦略係
電話番号:0226-22-3432