気仙沼市大川水系さけます増殖協会
更新日:2024年7月9日
協会の目的
さけ・ます資源の積極的増殖を図るため、内水面並びに海面漁業関係者の協力体制のもとに、親魚の確保によるふ化放流事業の拡大を推進し、本地域漁業の安定向上に資することを目的としています。
事業内容
(1)増殖事業体制強化指導事業
気仙沼鮭漁業生産組合が実施するふ化放流事業に対し助成を行うほか、市内三ノ浜地先及び市内唐桑町出山地先にて、さけ稚魚海中飼育放流事業を実施し、回帰率の向上による資源増殖を図ります。
- さけ稚魚河川放流の様子
三ノ浜地先での海中飼育
(2)親魚確保・稚魚保護並びに密漁防止対策事業
稚魚保護対策としてチラシを作成の上、海面漁業者に配布し、啓発活動を実施しています。
また、密漁防止対策及び遡上調査として、市内河川の巡回を行い、親魚の確保に努めています。
- さけ密漁防止パトロール
- 稚魚保護チラシ
(3)さけ消費拡大推進事業
さけを使用しての料理講習会を実施、その料理方法を地域住民に周知することで、消費の拡大を図ります。
- 唐桑小学校「秋さけ料理教室」
- 唐桑小学校「秋さけ料理教室」
(4)広報事業
気仙沼鮭漁業生産組合や当事業の紹介等について、パンフレット「気仙沼のサケ・マス」を作成し、市内の各小学校並びに関係機関・団体等へ配るほか、希望者には市水産課で配付しています。 また、ページ下からダウンロードもできますので、ご覧ください。
- 唐桑小学校総合学習授業での講演
- パンフレット「気仙沼大川のサケ・マス(令和6年版)」
関連ファイル
このページに関する問い合わせ先
気仙沼市大川水系さけます増殖協会事務局
(産業部 水産課 漁業振興係)
電話番号:0226-22-3435