コンテンツにジャンプ

トップページ > 暮らしの情報 > 市の施設 > 産業関連施設 > 気仙沼市水産研修センターについて

気仙沼市水産研修センターについて

更新日:2025年6月19日

水産研修センター外観


住所 気仙沼市港町499
開館時間 8時30分から17時まで
施設利用可能時間:8時30分から21時まで
施設概要 敷地面積:2,516.33平方メートル
延床面積:553.56平方メートル
駐車場:52台
構造:鉄骨造2階建て


主な施設

研修室(2階)

  • 定員:90名程度
    研修室


    実習室(1階)

    • 定員:30名程度
      実習室

      検査室(1階)

      • 定員:8名程度

      検査室

      使用料(1時間あたり)

        8時30分から17時まで 17時から21時まで 冷暖房使用料
      研修室 620円 770円 300円
      実習室 210円 260円 100円
      検査室 100円 120円 50円

      利用について

      利用の申込について

      • 事前に電話にて空き状況を確認のうえ、利用日の3日前までに仮予約してください。
      • 仮予約後、使用許可申請書(下記関連ファイルに掲載)に必要事項を記載し、速やかに提出してください。

      申込受付時間

      • 8時30分から17時まで(土日祝日除く平日)

      申込方法・申込先

      • 仮予約は下記電話にて連絡ください。
      • 申請書は下記窓口またはメールにて提出ください。
        窓 口 気仙沼市水産研修センター(指定管理事業者:宮城県北部船主協会)
        電 話 0226-22-0793
        メール

        senkyo☆biscuit.ocn.ne.jp

        (☆の部分を@に直して送信ください)

      料金について

      • 1時間未満の端数は、1時間に切り上げて計算します。
      • 利用団体及び使用内容によっては、使用料の減免規定があります。詳しくはお問い合わせの上、減免申請書(関連ファイルに掲載)を提出願います。
      • 営利目的による使用の場合は、2倍の金額となります。(冷暖房使用料を除く)
      • ご利用時間には、準備・撤収・後片付け・原状回復などの時間も含まれますので、無理のない時間設定をお願いします。

      周辺案内図

      地図はドラッグ操作でスクロールします。

      このページに関する問い合わせ先

      産業部 水産課 漁業振興係
      電話番号:0226-22-3435

      このページに関するアンケート

      このページは見つけやすかったですか?
      このページの内容は分かりやすかったですか?