気仙沼市勤労者生活安定資金融資
更新日:2023年3月29日
目的 | 勤労者の生活の向上及び安定を図るため、本市では東北労働金庫と提携して生活資金や教育資金を低利で融資する制度を設けております。 | |||
---|---|---|---|---|
対 象 者 | 気仙沼市に1年以上居住しているか、又は市内の同一事業所に1年以上勤務している勤労者の方で、東北労働金庫の融資要件の対象となる方 | |||
融資の区分 | 生活資金 | 教育資金 | 福祉資金 | 自動車資金 |
限 度 額 | 100万円 | 300万円 | 100万円 | 200万円 |
利率 | 年2.75% | 年1.45% | 年1.25% | 年1.45% |
使途 | 本人、その配偶者又は本人と生計を一にする2親等以内の親族の旅行、趣味、結婚、葬祭又は物品、家具若しくは耐久消費財の購入に要する資金 | 本人、その配偶者又は本人と生計を一にする2親等内の親族の教育に要する資金 | 本人、その配偶者又は本人と生計を一にする2親等内の親族の療養、育児、介護、災害復旧又は育児休業若しくは介護休業取得中の生活に要する資金 | 本人、その配偶者又は本人と生計を一にする2親等内の親族の通勤用自家用車購入又は通勤用自動車購入に係る借替えに要する資金 |
返済期間 | 7年以内 | 10年以内 (5年以内の据置期間を含む。) |
7年以内 (1年以内の据置期間(育児休業又は介護休業取得期間に限る)を含む。) |
7年以内 |
問合せ先 | 東北労働金庫気仙沼支店 電話番号:0226-24-2222 FAX:0226-24-2237 https://www.tohoku-rokin.or.jp/ |
- 利率は、保証料込みです。
関連リンク
このページに関する問い合わせ先
産業部 産業戦略課 商工労働係
電話番号:0226-22-3436