けせんぬま お菓子フェア2019
更新日:2020年9月16日
- 日時
- 令和元年12月1日(日曜日) 10時から14時30分まで
- 場所
- 「気仙沼 海の市」2階 特設会場
(住所:気仙沼市魚市場前7-13 電話番号:0226-24-5755)
気仙沼市内で製造・販売されている「和洋菓子及びパン」を、市民に広く紹介・宣伝し、地域内外における消費拡大を図るとともに、各店舗の特色ある菓子づくりを支援することを目的に「けせんぬまお菓子フェア2019」を開催いたします。

出店者
- アンカーコーヒーマザーポート店
- 御菓子司いさみや
- 菓子舗うつみ
- エピ
- おかしの花子
- 菓匠紅梅
- コヤマ菓子店
- 菓心富月
- モーランド本吉
- ル・デパール
- 気仙沼向洋高等学校(酒粕ミルクスイーツ)
内容
展示・販売会
気仙沼市の菓子店等11出店者が自慢のお菓子・パンを展示し、特別価格で販売します。入場は無料です。
クリスマスケーキ展示会・予約受付
クリスマスケーキの展示・予約会を実施します。 展示したケーキは来場者に抽選でプレゼントします。
和菓子作り体験(限定30組)
参加者は当日会場で募集します。 気仙沼菓子組合が指導し、作った和菓子は参加者にプレゼントします。
- 受付:10時から(当日受付)
- 体験:10時10分から(30分程度)
親子ケーキづくり体験(親子限定25組)
参加者は当日の抽選で決定します。 気仙沼菓子組合が指導し、完成したケーキは参加者にプレゼントします。
- 受付:10時から12時50分まで
- 抽選:12時50分
- 体験:13時から(30分程度)
3段デコレーションケーキが当たる!わくわくスタンプラリー抽選会
各店舗でお買い上げ300円毎にスタンプ1個を押印し、スタンプ3個で1回抽選ができます。 また、アンケートに答えた方の中から後日抽選で、クリスマスケーキをプレゼントします。
主催
三陸気仙沼の物産展実行委員会(会長:気仙沼市長)
共催
気仙沼菓子組合
このページに関する問い合わせ先
産業部 産業戦略課 物産振興係
電話番号:0226-22-6600
内線番号:523