コンテンツにジャンプ

トップページ > 暮らしの情報 > くらし・手続き > 生活に関する相談 > 消費生活相談 > 注目情報 > 自動音声による架空の利用料金請求にご注意ください

自動音声による架空の利用料金請求にご注意ください

更新日:2024年6月13日

消費者庁では、携帯電話等に「NTTファイナンス」や「NTT」をかたり、自動音声ガイダンスによって架空の未納料金への支払いを請求される相談が多数寄せられているとして、注意を呼び掛けています。

身に覚えがなければ、即、電話を切ってください。架空請求は無視することが正解です。

不安に思った場合やトラブルに遭った場合は、消費生活センターにご相談ください!

このページに関する問い合わせ先

市民生活部 生活環境課 消費生活センター
電話番号:0226-22-3437

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容は分かりやすかったですか?