コンテンツにジャンプ

トップページ > 暮らしの情報 > くらし・手続き > 上水道 > お知らせ(上水道) > 令和3年10月(11月請求分)からの水道料金の改定について

令和3年10月(11月請求分)からの水道料金の改定について

更新日:2021年7月8日

気仙沼市の水道事業は,市町合併により旧気仙沼市,旧唐桑町及び旧本吉町がそれぞれ整備・運営してきた水道施設を一体として運転管理し,令和元年度における水道普及率が99.39%となっています。

昭和58年以降約38年間,消費税に係るもの以外の改定を行っていないことに加え,市町合併の際には料金水準の低い方の自治体料金に合わせる調整を行っております。

平成29年3月に水道事業の経営状況を第三者の視点から診断してもらうため,公益社団法人 日本水道協会に経営診断を委託し,概ね3年から5年を基準に水道料金が適正かどうかについて見直しが必要とされ,平成30年度に有限責任監査法人トーマツ監修により策定した「気仙沼市水道事業経営戦略」においては,近年の少子高齢化による人口減少,節水機器の普及に伴う減収,老朽化した水道施設の更新費用のほか,水源開発整備事業も継続中であることから,今後の経営の状況が大変厳しい見通しが示されました。これらの直面する課題に対応し,中長期的に安定した事業の継続を図り,より一層の経営健全化やサービス向上に資するため,水道料金の改定をお願いすることになりました。


水道料金の改定について(PDF:1.41MB)

改定時期・内容

上水道・簡易水道ともに同額の2段階での基本料金及び従量料金を改定します。

 ▶第1段階:令和3年11月請求分から令和5年3月請求分まで(平均改定率11.11%)

 ▶第2段階:令和5年4月請求分から令和8年3月請求分まで(平均改定率22.15%)

  • 今回,下水道料金の変更はありません。

新旧料金比較(料金表)

新・旧水道料金表(PDF:538KB)

現行(改定前)料金早見表

水道料金早見表(現行料金)(PDF:203KB)

新料金早見表

水道料金早見表(令和3年11月請求分~)(PDF:204KB)

水道料金早見表(令和5年4月請求分~)(PDF:204KB)




水道料金の計算例(令和3年11月~令和5年3月請求分の場合)

(1)メーター口径13ミリメートルで使用水量が28立方メートルの場合

  • 基本料金 910円
  • 従量料金
  ・870円 87円×10立方メートル(1から10立方メートル分)
  ・1,560円 156円×10立方メートル(11から20立方メートル分)
  ・1,808円 226円×(28-20立方メートル)(21立方メートルから分)

  • 合計 5,148円
  • 消費税額 514円(合計×10%。1円未満の端数は切り捨てる)
  • 水道料金 5,662円

(2)メーター口径25ミリメートルで使用水量が1,428立方メートルの場合

  • 基本料金 2,570円
  • 従量料金
  ・260,000円 260円×1,000立方メートル(1から1,000立方メートル分)
      ・105,288円 246円×428立方メートル(1,001立方メートルから分)

  • 合計 367,858円
  • 消費税額 36,785円(合計×10%。1円未満の端数は切り捨てる)
  • 水道料金 404,643円

(3)メーター口径75ミリメートルで使用水量が2,828立方メートルの場合

  • 基本料金 19,420円
  • 従量料金
  ・292,000円 292円×1,000立方メートル(1から1,000立方メートル分)
  ・506,356円 277円×1,828立方メートル(1,001立方メートルから分)
  

  • 合計 817,776円
  • 消費税額 81,777円(合計×10%。1円未満の端数は切り捨てる)
  • 水道料金 899,553円

水道料金の計算例(令和5年4月~令和8年3月請求分の場合)

(1)メーター口径13ミリメートルで使用水量が28立方メートルの場合

  • 基本料金 1,010円
  • 従量料金
  ・960円 96円×10立方メートル(1から10立方メートル分)
  ・1,720円 172円×10立方メートル(11から20立方メートル分) 
  ・2,000円 250円×(28-20立方メートル)(21立方メートルから分)

  • 合計 5,690円
  • 消費税額 569円(合計×10%。1円未満の端数は切り捨てる)
  • 水道料金 6,259円

(2)メーター口径25ミリメートルで使用水量が1,428立方メートルの場合

  • 基本料金 2,790円
  • 従量料金
  ・287,000円 287円×1,000立方メートル(1から1,000立方メートル分)
  ・111,280円 260円×428立方メートル(1,001立方メートルから分)

  • 合計 401,070円
  • 消費税額 40,107円(合計×10%。1円未満の端数は切り捨てる)
  • 水道料金 441,177円

(3)メーター口径75ミリメートルで使用水量が2,828立方メートルの場合

  • 基本料金 21,380円
  • 従量料金 
  ・323,000円 323円×1,000立方メートル(1から1,000立方メートル分)
  ・533,776円 292円×1,828立方メートル(1,001立方メートルから分)

  • 合計 878,156円
  • 消費税額 87,815円(合計×10%。1円未満の端数は切り捨てる)
  • 水道料金 965,971円 
AbobeReaderのダウンロードページへのバナー

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関する問い合わせ先

ガス上下水道部 管理課 総務係
電話番号:0226-23-2560

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容は分かりやすかったですか?