一般会議について
更新日:2016年9月26日
一般会議とは、議会基本条例に基づき市民が議会の活動に参加できるよう、市政上の課題などについて、市内で活動している団体等と議会が自由に意見を交換する場です。
開催を希望する場合には、下記により議長に申込み願います。なお、開催については議会運営委員会で協議し、必要があると認めた場合に開催を決定させていただきます。
対象者
市内に住所又は事務所のある団体等
(個人での申し込みについてはご遠慮願います。)
会議の議題(テーマ)
- 市議会に関すること。
- 市の事務や地方財政に関することなど市政全般に及ぶもの。
会議開催時間
9時から12時まで
13時から17時まで
(ただし、土曜日、日曜日、祝日、市役所閉庁日を除く。)
会議開催場所
市役所3階会議室または議員控室
申込み方法
所定の用紙に必要事項をご記入のうえ、議会事務局へ電話、ファクスまたは電子メールでお申込みください。
申込書が提出された後、議会運営委員会で審査し、開催の可否を申込者にご連絡いたします。
お願い
- 一般会議は意見を交わすことを主としておりますので、要望・陳情だけで終わらないようにしてください。
- 会議の内容については、一企業等の利益確保や誘導等につながらいようご注意ください。
- 議会の会期等の理由から、開催日及び開催時刻をご相談させていただく場合があります。
議会事務局
- 電話番号:0226-22-3457
- ファクス番号:0226-22-8902
- Eメール:gikai@kesennuma.miyagi.jp
関連ファイル
このページに関する問い合わせ先
議会事務局 議事調査係
電話番号:0226-22-6600
内線番号:473