議会傍聴のご案内
更新日:2016年9月1日
議会はどなたでも自由に傍聴できます。市民皆さんの身近な問題が話し合われていますので、お気軽にお越しください。
議場は、市役所3階西側にあります。入口の注意事項を守って傍聴していただきますようお願いいたします。
注:団体で傍聴する場合は、あらかじめ議会事務局へご連絡ください。
傍聴の際のお願い
- 酒気を帯びている方は、ご遠慮願います。
- 張り紙、ビラ、旗、プラカードや、笛、ラッパ等の楽器を持ち込まないでください。
- 携帯電話は電源を切るか、マナーモードにしてください。
- 会議中は私語を慎み、静かに傍聴してください。
- 議長の許可がない限り、写真撮影や録音等はすることができません。
以上のことを守り、係員の指示に従って傍聴してください。
このページに関する問い合わせ先
議会事務局 議事調査係
電話番号:0226-22-6600
内線番号:473