在外選挙人名簿登録申請(出国時申請)について
更新日:2022年1月6日
1.出国時登録申請ができる方
出国時登録申請ができるのは、申請日において18歳以上の日本国民で国外転出届出をした方のうち、気仙沼市内に住民票が作成された日(転入届出日)から国外への転出予定日までの間に引き続き3か月以上気仙沼市内に住所があり、気仙沼市の選挙人名簿に登録されている方が対象となります。
2.申請期間 出国時登録申請ができる期間
国外転出届出をした日から国外転出届に記載した転出予定日までとなります。
3.申請に必要なもの
申請書には申請者本人の署名欄がありますので、必ず申請者本人が自署してください。
1.申請者本人が申請書を提出する場合
- 在外選挙人名簿登録移転申請書
- パスポート(旅券)等の本人確認書類(注1)
2.申請者から委任を受けた方が申請書を提出する場合
- 在外選挙人名簿登録移転申請書(署名欄に申請者本人が自署したもの)
- 申請者本人のパスポート(旅券)等の本人確認書類(注1)
- 申請者からの申出書(申請者が委任者に委任したことを示す書類)
- 申請者から委任を受けた方の本人確認書類(注2)
注1:本人確認書類について
- 国または地方公共団体が発行した顔写真付きの身分証明書
例)パスポート(旅券)、マイナンバーカード、運転免許証、国公立学校の学生証等
可能な限りパスポート(旅券)を提示してください。
注2:申請者から委任を受けた方の本人確認書類について
- 国または地方公共団体が発行した顔写真付きの身分証明書
例)パスポート(旅券)、マイナンバーカード、運転免許証、国公立学校の学生証等。
上記以外で選挙管理委員会が適当と認めた書類
例)健康保険証、年金証書、納税証明書等
各種様式のダウンロードはこちら
「在外選挙人名簿登録申請(在外公館申請)」はこちらのページをご覧ください。
関連ファイル
このページに関する問い合わせ先
選挙管理委員会 事務局
電話番号:0226-22-3459