コンテンツにジャンプ

トップページ > 暮らしの情報 > 教育・文化・スポーツ > 学校教育 > 本吉共同調理場

本吉共同調理場

更新日:2025年2月26日

カバー写真

 

本吉共同調理場について

施設は、老朽化に伴い平成29年2月に現在の場所に移転新築し同年4月から稼働を始め現在市内南部の小中8校に給食を提供しています。

本吉共同調理場は、気仙沼の未来を担う児童・生徒の心と体の健康を育むため、栄養士が栄養バランスを考慮した献立を作成し、調理員が心をこめて調理しています。

  • 所在地:988-0265気仙沼市本吉町窪19番地1
  • 電話番号:0226-25-7630
  • ファクス:0226-44-2377
  • 受配校:【小学校】津谷、大谷、階上、面瀬【中学校】津谷、大谷、階上、面瀬

施設の概要

  • 構造:鉄骨造2階建
  • 延床面積:1,498.10平方メートル
  • 主な部屋:検収室、下処理室、調理室、アレルギー食調理室、洗浄室、消毒保管室、配送室、研修室、見学通路
  • 最大提供数:1,600食
  • 市内小中学校 8校へ約1,200食を提供
  • 施設パンフレット

その他

  • 関連ファイルより、受配校に配布している給食だより、小学校用の予定献立表がご覧になれます。
  • 関連リンクの「本吉共同調理場フェイスブックページ」に、日々の給食を掲載しています。

関連ファイル

AbobeReaderのダウンロードページへのバナー

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関する問い合わせ先

教育委員会 本吉共同調理場
電話番号:0226-25-7630

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容は分かりやすかったですか?