【けやき教室】さをり織りを楽しく行いました
更新日:2021年11月24日
11月17日(水曜日)に山岸先生を講師にお招きしてさをり織りをしました。
さをり織りは,好きな色の横糸を選んで織機で手織りをしていきます。けやき教室では例年この活動をしているので,経験のある子は「今年は〇〇色で作りたい」と言って取り組んでいました。


たくさんの糸から自分の好きな糸を選ぶ場面では,「この色かわいいね」「こっちはふわふわだよ」とか「織ったらどんなふうになるのかな」など,嬉しそうな声がたくさん聞こえてきました。また,制作中は友達の作品を自由に見て回ったり,気軽に声をかけておしゃべりをする姿が見られ,けやき教室で出会った友達とすっかり打ち解けた様子でした。


講師の先生から「さをり織りは気持ちを解放して自由に創るところが魅力なんです」と話されたとおり,どの子も自分色の個性輝く作品ができ上がり,気持ちもリフレッシュできた一日でした。

さをり織りは,好きな色の横糸を選んで織機で手織りをしていきます。けやき教室では例年この活動をしているので,経験のある子は「今年は〇〇色で作りたい」と言って取り組んでいました。
たくさんの糸から自分の好きな糸を選ぶ場面では,「この色かわいいね」「こっちはふわふわだよ」とか「織ったらどんなふうになるのかな」など,嬉しそうな声がたくさん聞こえてきました。また,制作中は友達の作品を自由に見て回ったり,気軽に声をかけておしゃべりをする姿が見られ,けやき教室で出会った友達とすっかり打ち解けた様子でした。

講師の先生から「さをり織りは気持ちを解放して自由に創るところが魅力なんです」と話されたとおり,どの子も自分色の個性輝く作品ができ上がり,気持ちもリフレッシュできた一日でした。
このページに関する問い合わせ先
気仙沼市教育サポートセンター
電話番号:0226-24-0766