コンテンツにジャンプ

トップページ > 暮らしの情報 > 教育・文化・スポーツ > 生涯学習 > 新月公民館イベント情報(12月)

新月公民館イベント情報(12月)

更新日:2024年12月2日

新月公民館で行われる講座、イベント情報をお知らせします。

参加を希望する方は、新月公民館(電話22-7189)までお申し込みください。

お正月フラワーアレンジ講座

長持ちするお花を使いますので、お正月すぎまで飾れます。

開催日時

令和6年12月20日(金曜日)
午前10時00分~

開催場所

新月公民館  研修室1、2

講師

熊谷彩奈氏(La fleur)

定員

10名

参加費

3,500円

持ち物

花はさみ

スマホ講座(中級編)  申込みを受け付けます

地図アプリの使い方や画像検索の方法などを学びます。

開催日時

令和7年1月16日(木曜日)、1月30日(木曜日)、
令和7年2月13日(木曜日)、2月27日(木曜日)
全4回  午後2時00分~午後4時00分

開催場所

新月公民館  研修室1、2

講師

一般社団法人トナリノ

定員

15名

参加費

無料

持ち物

お使いのスマートフォン、筆記用具

うたっこ倶楽部
毎月第2火曜日開催(月によっては変更となる場合があります。)

懐かしいメロディーをみんなで楽しく歌いませんか。
事前の参加申込は不要です。お気軽にご参加ください。

12月の開催日時

令和6年12月10日(火曜日)  午前10時00分~午前11時30分

開催場所

新月公民館  研修室1、2

参加費

無料

持ち物

飲み物

ウォーキング倶楽部  毎週木曜日開催(冬季期間は実施しません。)

新月公民館周辺や季節によっては月立、落合地区をみんなで一緒にウォーキングします。
事前の参加申込は不要です。いつでもお気軽にご参加ください。

12月の開催日

令和6年12月5日(木曜日)、12月12日(木曜日)、12月19日(木曜日)、12月26日(木曜日)
ただし、雨天の場合は中止いたします。

時間

午前10時00分~午前11時00分

集合

午前9時50分までに新月公民館玄関前へお集まりください。

持ち物

タオル、飲み物をお持ちください。動きやすい服装、運動靴でご参加ください。

このページに関する問い合わせ先

教育委員会 気仙沼市立新月公民館
電話番号:0226-22-7189

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容は分かりやすかったですか?