気仙沼市情報公開審査会及び個人情報保護審査会
更新日:2020年7月1日
設置と役割
情報公開制度及び個人情報保護制度の適正かつ円滑な運営を図るため、附属機関として「気仙沼市情報公開審査会」と「気仙沼市個人情報保護審査会」を設置しています。
審査会では、公文書の公開請求又は個人情報の開示請求に対する決定への審査請求について諮問を受けて調査、審議し、答申を行うほか、情報公開制度又は個人情報保護制度に関する重要事項について、実施機関に建議を行います。
気仙沼市情報公開審査会の答申
答申日 | 件名 | 答申 | 実施機関 |
令和2年3月31日 | 「復興事業検証のための津波シミュレーションの結果(カラー)」を対象とする公文書の非公開決定に対する審査請求 | 答申書 161KB |
市長 |
令和元年9月27日 | 「市立小・中学校における長期欠席児童・生徒報告(平成27、28、29年度)」を対象とする公文書の部分公開決定に対する審査請求 | 答申書 131KB |
教育委員会 |
平成30年9月14日 | 「気仙沼市朝日町津波復興拠点用地造成工事に係るプロポーザル(企画提案書)」を対象とする公文書の部分公開決定に対する審査請求 | 答申書 184KB |
市長 |
平成28年7月11日 | 「気仙沼市道路台帳記載路線(旧本吉町)管理保全維持路線に関する資料」及び「気仙沼市河川台帳、支流台帳、用水路台帳(沖の田川、道貫川)に関する資料」を対象とする公文書の部分公開決定に対する異議申立て | 答申書 91KB |
市長 |
平成27年4月17日 | 「気仙沼市立病院の平成25年度経営分析結果」及び「職員から提出されたコメントの全て」を対象とする公文書の部分公開決定に対する異議申立て | 答申書 117KB |
市長 |
平成25年8月26日 | 「第52回臨時市議会に提案された議案第4号に係るプロポーザル提案書」を対象とする公文書の非公開決定に対する異議申立て | 答申書 141KB |
市長 |
平成23年12月27日 | 「南郷地区に係る震災被害判定票」を対象とする公文書の部分公開決定に対する異議申立て | 答申書 109KB |
市長 |
平成21年3月31日 | 「来年度以降の当直体制の維持についてのアンケート用紙(請求人の請求公文書名:2008年12月に実施した市立病院における医師の当直に係るアンケート用紙)」を対象とする公文書の不存在決定に対する異議申立て | 答申書 122KB |
市長 |
気仙沼市個人情報保護審査会の答申
答申日 | 件名 | 答申 | 実施機関 |
平成28年7月11日 | 「気仙沼市道路台帳記載路線(旧本吉町)管理保全維持路線に関する資料」及び「気仙沼市河川台帳、支流台帳、用水路台帳(沖の田川、道貫川)に関する資料」を対象とする個人情報の部分開示決定に対する異議申立て | 答申書 91KB |
市長 |
平成25年8月5日 | 一般社団法人みやぎ医療福祉情報ネットワーク協議会に対する診療記録等の個人情報の提供について | 答申書 52KB |
市長 |
平成25年8月5日 | 市長交際費の執行状況を市公式ホームページに掲載する場合における支出の相手方個人名の掲載について | 答申書 45KB |
市長 |
平成21年12月8日 | 民生委員・児童委員に対する住民情報の提供及び災害時要援護対象者リストの提供の是非について | 答申書 107KB |
市長 |
平成21年3月11日 | 住民自治組織に対する住民情報の提供について | 答申書 113KB |
市長 |
平成20年9月1日 | 地方税における電子申告システム(エルタックス)の導入について | 答申書 89KB |
市長 |
関連リンク
このページに関する問い合わせ先
総務部 総務課 文書法制係
電話番号:0226-22-6600
内線番号:227,228